
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
偏差値が40以下であっても、Fランクであるとは限りません。
が、Fランクが本当なら(Fランクの定義を確認してください)、おそらくAO等でも受かるんでしょう。
2番さん仰るとおり、学費だけ払って退学してくれれば、大学としてはウハウハでしょう。
大学がFランクに近づけば近づくほど、必要最低限の学力すら持たない学生が集まるということで、そういうケースに近いほど、受験生学生当人にとっては、留年退学の可能性が激増することになります。
バカ高校ほど良い評定は取りやすいはずで、そこで評定が悪いとなると、折り紙付きの何とかということですし、高校のレベルが高いから評定が悪いだけなら、一般入試でも底辺大学に行かずに済むはずです。
鳥取島根辺りで、通学圏内にそこしか無いということなら話は別なんですが。
No.5
- 回答日時:
そもそも、偏差値40なら不合格者も出るはずなので、そもそもFランとは言えないだろうし、そういうところで真っ先に落ちるのは、評定平均や出席日数が非常に劣る人でしょうね。
面接はほとんどの学生が普通にこなすので、普通にこなしたのでは挽回できないかもしれません。
No.4
- 回答日時:
「どんなに悪くても」というのはさすがに無理
限度があります
成績や出席が最低の人が、面接を普通にこなすなんて論外ですね
そもそも普通の人間ではないから成績と出席が酷いのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 MARCH合格にはどれくらいのIQが必要でしょうか。 勉強時間は一般の受験生の平均時間とします。 ま 6 2023/02/06 16:49
- 大学受験 大学受験の総合型選抜について質問です。 評定平均にボーダーラインがなく誰でも受験資格のある大学の学部 2 2023/04/22 16:17
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
- 大学受験 こんにちは。私は都立高校(偏差値:49)に通う高校一年生です。 いずれ大学進学を考えています。 私は 6 2023/02/04 16:56
- 大学受験 無理ですよね…※不快な思いにさせてしまうと思います。本当にすみません。 高校3年の文系女子です。 私 5 2022/05/12 17:11
- 高校受験 入試の過去問は何回解くべきですか? 2 2023/02/02 00:33
- 大学受験 高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学 9 2022/09/20 17:53
- 大学・短大 偏差値50て平均点ですよね? 日大や駒澤大学、専修大学とかは偏差値50ちょい。 青山学院大学でも私が 3 2022/08/29 21:07
- 大学・短大 龍谷大学平安高校に入らなかったことを後悔しています。 Fラン大学(BF)4回生(ニート)です。 偏差 8 2023/06/18 16:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学のAO入試の面接で3分間ほどの沈黙をしてしまった場合落ちますか? 私立大学 Fラン?のAO入試は
大学受験
-
Fラン大学落ちる可能性ありますか? 落ちる確率どのくらいなのでしょうか?
大学・短大
-
高三の受験生ですFランですが大学をめざしています 指定校推薦とAO入試では面接のレベルは違いますか?
大学受験
-
-
4
Fラン大学の短期大学 AO入試は受かりやすいんですか? 前に面接を受けたのですが考えれば考えるほど質
大学受験
-
5
大学辞退
大学・短大
-
6
いま40代半ばなんですが我々の時代ってFランなんて言われてる大学ありましたか?少なくても一般入試で入
大学・短大
-
7
僕が今度入学したFラン大学の学科の教員紹介のページを見てたんですが、 そのなかに東大大学院修了や京大
大学・短大
-
8
今日大学受験の合格発表です。 私立のFラン大学を指定校推薦で受けました。試験内容は面接、小論文、調査
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数Ⅲ履修せずに、理学部へ行くの...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
指定校推薦 退学
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
偏差値47の高校だったら普通ど...
-
志望理由書添削お願いいたします
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学進学について悩んでます。 ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
公募推薦落ちてしまいました。 ...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
国公立大学の倍率って2〜3倍く...
-
正直に教えて欲しいです。 今高...
-
無理ですよね…※不快な思いにさ...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報