アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

発達障害の人ってなんで人間関係悪くなるんですか?

A 回答 (6件)

場の空気を読めない、相手の気持ちを考えられない、相手が話し終わってないのに話し始める、悪いところを治すって口先だけで治さないから人間関係が悪くなるのでしょう。

    • good
    • 1

空気が読めないから。

    • good
    • 0

お互いのことを理解しあえないからです。



定型発達から「こんなのできるだろ!」とかいわれても発達障害からしたら「何無理なこと言ってんだ!」です。

発達障害が「無理ですこんなのできない!」といっても「こいつ甘えてる」「さぼりたいだけだろ」と思われます。

周囲に理解されないまま人生生きてきているので、ほとんどの発達障害の方は心がゆがんでもなるべく周囲に適応しようと心がけますが、中には「なぜみんな私を愛してくれないんだ!」の思考で止まったままの人もいます。

あと、うまく言語化できないのも関係悪くしますね、誤解を招いたりしやすいです。

あとは定型発達の人が「障害を免罪符に使ってる」と勘違いされることでしょうか。障害があるから何してもいいと思いやがって、と言われたことがありますが、そんなふうには思ったことなかったですね・・・

障害がある方はサポートが必要な方であり、別に障害者だから許せとか言ってるわけではないです。

でもきっと定型発達の方にはそういう悪い風に聞こえてしまうのでしょうね。

あくまで自分の考えですので、あまり鵜呑みにしすぎないでくださいね、ほかの方たちのお話もたくさん聞いてみてください。
    • good
    • 2

前頭葉が要求した指令に素直すぎる。

ヒト本来の欲求。弱いものは食われるみたいな。だから、他人を助けると言うか、思い図る回路がない。
    • good
    • 1

予め共感能力が欠如して居り、常に自分本位で相手の意向などお構いなしの言動に終始するため、まともな人間からは見向きもされなくなるからです。

運が良ければ金で以ってなびく舎弟、奴隷のような輩を従えるだけですが、大抵の場合、家族や親類縁者にも相手にされず、孤独の内に死に絶える人生となるわけです。
基本的に遺伝性の先天的な疾患とは言え、余りにも悲惨な人生行路だということが出来ましょう。
    • good
    • 2

コンプレックスの塊だから

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!