電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以下は楽天証券からのメールです。
ロールオーバーをすべきか否かの判断基準がよくわからないので詳しい方教えてください。
ロールオーバーしないとどうなりますか?


2016年にNISA口座で商品を買付・保有されているお客様にお知らせしております。
NISA口座で買付された商品の保有期間が5年を超える場合は、下記のご選択が必要となります。
(1)ロールオーバー(非課税期間延長)する(2021年分のNISA枠を使用して非課税期間延長する)
(2)ロールオーバー(非課税期間延長)せず、特定口座(特定口座を開設していない場合は一般口座)へ移管する
※(1)(2)どちらの場合においても、取得価額が本年最終営業日の終値に変更されますのでご留意ください。

ロールオーバーをご希望の場合は、以下のロールオーバー申込手続をおこなってください。
※ご登録の住所に変更がある場合は、住所変更後にお申込みください。
※ロールオーバーをご希望されない場合は、お手続きは不要となります。

A 回答 (2件)

2016年にNISA口座で投資した商品を


2021年のNISA口座に移すことを
ロールオーバと言います。

ロールオーバーすれば、もう5年非課税のまま継続できます。

ロールオーバーしなければ、特定口座に移され、
来年以降出る利益には、20.315%の税金が課税されることになります。

ロールオーバーすると、NISAの投資枠、年120万を使うので、
新規の投資枠が減ってしまいます。
※2016年分の投資に利益が出ており、全体が120万超になっていても、
2021年分の枠に、そのままロールオーバできますが、NISAの新規投資
は全くできなくなります。

ロールオーバーしなければ、2021年分のNISAの枠は空くので、
NISAでの新規の投資ができます。

NISAでの投資を2016年以降増やし続けているかどうかです。
2021年に新規に投資を増やす予定がないなら、2016年分を
ロールオーバーしてしまってもよいと思います。

いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/08 20:29

ロールオーバーしないと特定口座に配置されます。


>取得価額が本年最終営業日の終値に変更・・とありますが、この意味を説明すると、本来のNISA買い付けのコストが本年最終営業日の終値に変更されるとデメリットが出ます。
例えば、NISAから特定口座に再配置されたときの価格が下げている場合、取得単価が下がってしまうので、そこから株価が上がれば所得税が発生します。
NISAで100万→特定80万として、80万から100万にもどっても20万円分に税金が引かれます。
仮に90万円なら元金が10万円減っているのに10万円分に課税されます。
逆に上がっているとコストが上がります。
NISA100万→特定口座120万として、110万円の時に売却すると本来は10万円の儲けでも10万円の損失として還付税や損益通算の対象となります。
これまでのデータは損失で終わる人が多く、ここにNISAの落とし穴があり、財務省はこれを見越してこの制度をスタートさせました。

知らんとあぶないわな~。

5年以内に利食って配当も貰うのが良いのでしょうが、上手くいく人といかない人が居ますよね。
何も知らんと非課税につられている人が多いですが・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/08 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!