プロが教えるわが家の防犯対策術!

口座一般の話ですが、評価額だとプラス100万だとしてその時の保有資産は110万だとします。

しかしこの利益の10万を売ると普通なら110万のはずなのに少し引かれたような額いわゆる108万くらいになるイメージなのですが、これは評価額の段階では20.315%が引かれおらず、確定した段階で引かれるから売ったにも関わらず保有資産が110→108くらいなんですかね?

最近保有資産が利益のものを約定した途端少し下がったのでちょっと不思議でした。

A 回答 (4件)

ご理解の通り、譲渡益部分に20.315%の課税措置があるので、売却前と売却後で課税分の誤差が出ます。


10万円の利益ですと、厳密には税引き後1,079,685円の受け取りとなります。
継続して保有すれば、非課税で運用されますが、利確により課税分が減少しますが、継続保有は下落の煽りも受けますので、売買判断はとても難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/02/23 18:10

> 特定の方が楽そうですね(・・;)



確定申告めんどくさいよ?


> 一般にしたとしてそのまま放置しててもバレなそうな気もしますがどうでしょうか?

税務署にはマイナンバーで把握されてるよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そーなんですね。一般で払わないと大変そうですね。

お礼日時:2024/02/22 20:38

>口座一般


?? 口座一般の話ではありません。
源泉徴収ありの特定口座で株などの
取引をして譲渡所得を得た場合の話
です。

株を
100万で取得し、
110万で売却したら
10万の譲渡所得が得られたので
所得税15.315%
住民税5%
が引かれて108万になったのです。

一般口座、及び
源泉徴収なし特定口座で
取引した場合は、
10万の譲渡所得が得られたら、
税金は引かれず、
110万の現金になります。

その場合、翌年1年間の譲渡所得を
確定申告で申告し、
所得税15.315%をまず納税し、
遅れて6月には
住民税5%の納付書が届き
納税することになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

特定の方が楽そうですね(・・;)

一般にしたとしてそのまま放置しててもバレなそうな気もしますがどうでしょうか?

お礼日時:2024/02/21 23:35

金融資産を株としましょう。



株の買値10万円。
株の評価額110万円でプラス100万円。

この110万円のうち10万円分を売却する時、課税対象は
10 ✕ 100 / 110 = 90909 円

これに 20.315% 課税されるので税額は
90909 ✕ 0.20315 = 18468 円

よって受け取る現金は
10 - 1.8468 = 8 万 1532 円

よって口座には
株100万円分と現金 8.1532 万円が残って資産合計 108.1532 万円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

じゃあ資産となってる状態では税引き前なので評価が高い状態なのですね。売ると損した気分になりますね(・・;)

お礼日時:2024/02/21 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A