dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、4大証券の一社と取引をしています。手数料が高いので、安いネット証券に口座を作りたいのですが・・・。
訳があり、今の口座を無くして、全部を新しい口座に移せません。
二社で取引をする場合、両方の特定口座を源泉徴収ありすれば、確定申告はしなくても良いのでしょうか?
(A社でプラス B社でマイナスなら本来、確定申告すれば戻りますが、得かどうかでなく、確定申告はしなくても良いかが知りたいです。)

A 回答 (3件)

質問内容からすると、


Answerは「しなくても良い」です。

ただ、当然ながら確定申告をするだけのメリットとして節税が挙げられます。

店頭出庫(株券受け取り)という形をとれば、手数料無しで株券移動は出来ます。

4大証券でも、大和だけは格安のネット証券体系で出来るようになってると思いますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/11/24 22:47

補足への回答です。



特定口座・源泉徴収ありは、お尋ねのケースでも2社共に確定申告不要です。

私も源泉あり口座で、1社がマイナス、2社がプラスで、確定申告はしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/24 22:45

特定口座なら大丈夫です。


実際今そうしています。

この回答への補足

ありがとうございます。もうひとつお願いしたいのですが、A社で+50万  B社で-10万 の場合B社で税金をはらわない事になりますが、この場合でも申告は不要ですか? 

補足日時:2005/11/24 22:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!