dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在無職で親の脛をかじっています。
そのような自分が株式口座で特定口座を開くとしたら
源泉徴収のあり・なしどちらを選べばよいでしょうか?
回答頂けるとありがたいです。お願いします。

A 回答 (2件)

扶養家族なら、源泉徴収ありで確定申告を省略するのが一番良いです。

株で、いくら稼いでも扶養家族を続けることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり普通に考えればそうなりますよね。
ただ扶養家族から抜けるだけの利益が出せるものなのか疑問があるんですよ。
まぁコレは実際に取引してみないと判りませんけど。

お礼日時:2005/06/27 16:14

源泉なしで良いでしょう。


まあ、年末まで稼げて終わることは無いと思うので、
この際税金について勉強しましょう。
本来なら#1の回答でいいのですが、親のすねかじってるようなので、それくらいは体で覚えるほうが後々良いです。

100万円を作るよりも、100万秒(11日と14時間作るほうが大変です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
実は自分も最初はgarnetscreinさんの様に考えていたんですよ。
ただよく考えると扶養家族なんですよね、自分…。
そこから抜けるほどの利益を得られるとは思いませんが、気になったもので皆さんのお話を聞いてみようと思った訳です。

お礼日時:2005/06/27 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!