ハマっている「お菓子」を教えて!

日本語を勉強中の中国人です。下記お客様に使う道案内の言葉として、「もし分かりづらければ」、「もし分かりにくければ」、「もし分かりがたければ」のうちに、どれを括弧に入れるのが一番よいのでしょうか。

うろ覚えですが、「もし分かりづらければ」は相手の能力を疑うような意味に聞こえてしまい、避けたほうがよろしいでしょうか。

「( )、私の携帯(xxx)もしくは代表電話(xxx)にお電話ください。」

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

以前同じような質問に答えたことがあります。


 下記の〈3〉です。
【【難い(がたい) 辛い(づらい) にくい 教えて!goo】辞書〈1〉~〈3〉】
https://ameblo.jp/kuroracco/entry-12635989933.html

 長い話なので、〈3〉のときの質問のやり取りのリンクも張ります。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11307044.html

 かなりていねいに説明して、ご理解いただけたと思ったのですが……ちょっと残念です。
〈「もし分かりづらければ」は相手の能力を疑うような意味に聞こえてしまい〉
 そんな説にちゃんとした根拠があるのでしょうか。

「洗濯物が乾きづらい」
「トイレが流れづらい」etc.……
 誰の能力でしょうか。

 もう一度↑のやり取りをご確認ください。
 結論だけ再掲します。
===========引用開始
「〜がたい」は特殊な用法に限られます。 
「わかりがたくて申し訳ありません」は不自然です。

「わかりにくくて申し訳ありません」と「わかりづらくて申し訳ありません」ならほとんど同じ印象です。あえていうなら、「にくい」のほうが淡々と述べている感じです。〈物事の性質自体を述べる表現〉と言えそうです。
 それに比べて「づらい」のほうがほんの少し主観的かもしれません。でもその差はほんのわずかです。
 どちらを使っても同じようなものです。
 ただ、「づらい」は使い{づらい/にくい}ことがあるので、迷ったら「にくい」を使うほうが無難です。 
===========引用終了
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変申し訳ございません。聞いたことがあることを覚えておりますが、頭が悪くてまた忘れてしまいました。復習させていただきました。

お礼日時:2020/11/05 18:16

ごめんなさい、


「(当日)」→「もし(当日)」
「もし」が抜けてました(><)、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びありがとうございます^ - ^よく理解できましたよ。

お礼日時:2020/11/05 18:19

この中では


「もし分かりにくければ」
が一番いいと思います。

「もし分かりづらければ」
は言いにくいのであまり使わないし

「もし分かりがたければ」
は間違いではないと思うけど、ほぼ使いません。

でもこれ、来社されるお客様がもし道で迷ったら、という意味で、前もってメールに書く言葉ですか?
それなら
「(当日)お分かりにならない時には、お手数ですが、sobatya_cn(xxx) または代表電話(xxx)までお電話下さい。」
がきれいだと思いますヨ♪

口頭で、電話でお伝えするのなら、もう少し軽く
「もし分からなかったらsobatya_cnまたは代表電話にお電話下さい。」
でいいと思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃるようなシチュエーションでした。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2020/11/05 18:18

「分かり難し」は古語で、一般には使いませんが、一部を現代語化して、時々使う人もいます。


「どうなるか、分かり難(がた)い。」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく覚えました。

お礼日時:2020/11/05 17:52

ごく自然には「もし分かりにくければ」です。

「もし分かりがたければ」などとはまず言いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2020/11/05 17:52

「にくい」が口語表現でよくつかわれる日本語です


「づらい」は心理的な部分が加味されています
「かたい」は文語的表現で極端に困難な場合つかいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2020/11/05 17:51

私も、



漢字が 用いられていない、
点を 除けば、
差を 感じませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/11/05 17:50

普通は、「もし分かりにくければ」でしょう。


「分かりづらければ」とか「分かりがたければ」という言い方自体が分かりにくいです。
「わかる」という言葉自体が平易で口語的な言い方です。なので、「分かりにくい」が最も自然です。
仮に、「理解する」という、やや硬い表現を使うのであれば、「理解し難ければ」が適切です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いい勉強になりました。

お礼日時:2020/11/05 17:50

どれも同じ意味です。


同じことを意味する言い方が複数ある、と言うだけで、
使い方に対する優劣はありません。

> 相手の能力を疑うような意味に聞こえてしまい、
どの言い方でも、冒頭が、
「もし貴方が」で始まれば、そんな意味になりますが、
「もし私の説明が」で始まるならば、そういう印象はありません。

> 「( )、私の携帯(xxx)もしくは代表電話(xxx)にお電話ください。」
???
あっ、この冒頭の()に入れる文、と言うご質問ですね。
突然書かれているので、また(xxx)もあるので…
「○○の冒頭の括弧に入れるべき言葉は…」と、○○を明確にすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。すみません、質問文が分かりにくくて、今度気をつけます。

お礼日時:2020/11/05 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報