A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
21歳で高認取っていたって 学歴は中卒のままで 変わりありません。
今は エリごのみしなければ全員入学ですし 学費も所得によって助成がありますから理由になりません。
高校に行かなかった(行けなかった)マイナスの事実が残るだけです
もっとも 学歴に関係ない仕事は沢山ありますし 今でも人手不足の(仕方なく外国人を雇っている)業界もありますから キレイ・給料が高い・勤務が楽とかの逆3Kを望まない限り 就職は出来ますよ
No.2
- 回答日時:
高卒認定資格とおっしゃいますが、高等学校卒業程度学力認定試験ですから、学力が高卒並み、という事を証明するだけの資格です。
あくまでも、大学や短大、専門学校等に進学する時に、高校を卒業していなくても、学力が高卒程度あるので受験資格があるという証明にしか過ぎません。
ですから、学歴はあくまでも中卒です。
高卒認定があれば、という言い方はされません。
高卒以上の採用があるところなら,直接確認する必要がありますよ。
No.1
- 回答日時:
高卒認定なら工事現場の作業員ぐらいだと思いますよ。
ド底辺の仕事なんで貴方でも簡単に就職できますので安心してください。高卒なら就職してもキャリア組にはなれない底辺組なので就職せずに起業でもしてはいかが?起業するのなら学歴は関係ないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 【中卒21歳の女フリーターでバイトリーダーor就職どちらが良い?】 中卒女21歳(大学3年の代)のフ 5 2023/06/05 17:54
- 就職 興味のある仕事で正社員として働くには ほぼニートの通信短大生、今年21歳になる者です。 私は高校を中 1 2023/05/18 01:35
- その他(社会・学校・職場) 高校中退ニートの20歳女です。資格も何も持っていません。 私は小中高と不登校ぎみで高校も1年のうちに 9 2022/06/24 16:41
- その他(職業・資格) 高卒フリーターの21歳です。児童指導員任用資格の実務経験について 児童指導員任用資格の取得方法に、高 1 2022/06/10 12:31
- 新卒・第二新卒 高校を今年卒業したばっかりの18歳です。就職したいのですが、資格とか何もないです。アプリで職を探して 1 2022/07/17 19:24
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人から目指すなら栄養士と視能訓練士、どちらが良いでしょうか? 社会人3年目の21歳です。経済的に 2 2022/06/05 03:33
- 新卒・第二新卒 22歳女です。 私は去年の4月に短大を卒業しました。何社か内定は 貰っていましたがしたい仕事がなかっ 3 2022/07/09 19:56
- その他(職業・資格) 現在23歳高卒です。 今は出前館やUber eatsなどの配達をやっていますが将来を考えて就職活動を 3 2022/05/16 19:02
- 中小企業診断士 教えてください!! 6 2023/03/17 21:34
- その他(就職・転職・働き方) 高校3年生の女子です。 学校は進学校で進学希望ですが、就職するかもしれないので情報を集めるために沢山 6 2022/04/20 01:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
パート学歴詐称
-
高卒で現在40歳の男性です。 現...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
卒業証明書又は卒業証書は必要...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
15歳中卒で、旅館で働きたいです
-
電気工事士(二種、一種を取得...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
高卒(5年遅れ)か大卒(1浪2留...
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
高卒と大卒の違い。
-
37歳就活で高卒認定とる意味は...
-
AV業界では学歴詐称が横行して...
-
中卒なのに高卒と
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
小テストでのカンニング発覚時...
-
30歳から大学入学するのはおか...
-
推薦合格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
-
パート学歴詐称
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
15歳の中卒(男)です。 飲食店ア...
-
ビル・ゲイツ、ジョブズは高卒...
-
基本給18万ってどうですか? 大...
-
嘘を書いてしまいました・・・。
-
アルバイト関連の質問です。募...
-
大学から、電力会社に就職して...
-
中卒ですがパチンコ屋さんで働...
-
高卒で現在40歳の男性です。 現...
-
高卒認定について。 求人にある...
-
37歳就活で高卒認定とる意味は...
-
友人が「神戸大でて、警察官に...
-
高卒ではアナウンサーになれま...
-
携帯業界で、ほんとの所中卒な...
-
高校中退25歳です。 公務員にな...
-
高卒以上というバイト
-
高卒で2年働いてから大学に入学...
おすすめ情報