都道府県穴埋めゲーム

今年初めて確定申告を行います。確定申告書Bに住民税額の控除欄が見当たりませんが、どこに転記すればよいか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

見当たらないのは、「住民税の申告をするための用紙」ではなく、文字通り「支払った住民税額を記入する欄」ということでしょうか。



でしたら、見当たらないのは当然です。
支払った住民税の金額は、控除するものではありませんし、参考として報告(記入)しておくものでもないからです。
転記(記入)欄が根本的にないので、控除欄が見当たってしまう申告用紙は存在しません。

ちなみに、所得税は「源泉徴収として、あらかじめ支払っておくが、年収が決定した段階で過不足を精算する」、つまり途中まで前払い(仮払い)。
住民税はその逆で、年収が完全に決まってから税額を決定する、完全後払い方式です。

今までも住民税を払っていたかもしれませんが、これは所得税(源泉徴収税)のように、その時の給与額で前払いしているのではなく、前年(または前々年)の年収に対して決定された物を支払っているんです。
平成15年の収入に対する住民税を、平成16年6月~平成17年5月にかけて払います。
だから、平成16年に支払った住民税は、少なくとも平成16年の収入に対する確定申告で、金額が変わることはありません。

また、住民税の金額は、根本的に控除する物ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかり易いご回答どうもありがとうございました。大変よくわかりました。

お礼日時:2005/02/07 20:35

住民税額の控除とは何を控除するのでしょうか。

この回答への補足

大変失礼しました。書き方がおかしかったです。
私の認識が違ってましたらご指摘下さい。昨年度支払った住民税を課税対象外にできるのだと思ってます。つまり、所得=収入-(必要経費+諸々の控除+国民年金+国民保険+住民税)となり確定申告書Bに住民税を支払った額を転記する場所が見当たらないのでどうすればよいのかなと思って質問させていただきました。わかりづらくて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

補足日時:2005/02/07 19:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!