電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アパートに入居後、部屋の構造上、光回線が引けずに床下を剥がしての工事が必要と言われた場合の工事費用負担について。

賃貸のアパートを借りることになり、リモートワークもあるので、不動産会社から「管理会社で指定の回線はなく、入居者が回線を選んで契約できる」と言われたアパートを選びました。

しかし入居初日に宅内工事をしてもらったところ、「光回線を引くのに必要な配管が室内に通っていない。もしかしてリフォームしてますか?」と言われ、工事ができませんでした。
事前に工事業者に確認もして、既にそのアパートでは屋外工事が済んでおり、宅内工事のみでOKと聞いていたので全く予想外でした。リフォームの有無や配管については内見時も契約時も説明を受けてません。

後日工事業者さんに詳細な調査を依頼したところ、1階下の天井には配管が来ているが私の部屋には玄関の床下までしか配管が無いことが分かりました。そのため光回線全般が使用できず、回線を通すのであれば床下を剥がし、壁に穴を開ける工事が必要だそうです。

工事の有無や費用の負担については管理会社さんと入居者さんで相談してください、と言われましたが、私としては事前に分かっていたら入居しなかったレベルの不備なので、管理会社に全額負担していただきたいです。

そこで、調査結果を踏まえて管理会社へ交渉をするにあたり以下の質問がございます。

1 今回のような回線を引くためのインフラの不備は、入居者への報告義務はないのでしょうか?

内見時にも契約時にも、光回線を引くために特別な工事が必要との説明はありませんでした。内見時に不動産会社の担当者にプロバイダを選択可能か質問した際にも、「選択できる」との回答でしたし、それも入居理由の一つです。
もし管理会社や不動産会社がそれを隠していたなら嘘の説明になりますし、把握してないのであればそれは問題だと感じます。

2 配管が部屋に通っていないという事実は管理会社でも把握できないものなのでしょうか?

詳細な調査の際に、契約時に配管についての説明がなかった旨を工事業者に伝えたところ「開けてみて分かるパターンもありますからね〜」と言われました。
しかし、管理会社が回線用の配管が無い部屋があるという事実を把握できないものなのでしょうか?もし、工事業者さんの言うとおり過去にリフォームがあったとしたらますますそれは考えにくいです。

以上2点、お答えいただけますと非常に助かります。
その他、似たようなケースで対応をしてもらった方や交渉のコツをご存知の方、アドバイスいただけると非常に嬉しいです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    @mukaiyama
    > 隠していたのでは決してなく、分かっていなかった、知らなかっただけです。
    事務屋さんにそこまで要求するのは無理です。

    そんなものなんですね…。
    では賃貸の場合、光回線が選べると管理会社や不動産会社に言われても、宅内まで引いて使用できるかは入居するまで博打ということなんですね…。

    これからはそのような気持ちで賃貸を選びます。ありがとうございます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/24 17:22
  • うーん・・・

    @ボボにゃん
    VDSLということでしょうか?
    それも管理会社に使用可能か問い合わせることができると工事業者さんに言われましたが、当初予定していた光回線に比べて速度がかなり落ちるのでオンライン会議などで使い物になるか不安です。

    それならば工事不要な分、代替手段としてポケットWi-Fiを選ぼうと思います。

    ご提案ありがとうございます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/24 17:28
  • つらい・・・

    @momo-kumo
    光回線をインフラとして求めるというよりも、回線を選べると言われたのに実際は有料工事をしないと使用不可能だったという食い違いが不満です。
    光回線が使えないと事前に分かれば第2候補の部屋もあったので…。

    >楽天のエリアなら楽天のSIMを契約してモバイルルーターに挿す。(1年間無料)
    ドコモの5G契約をしてテザリングで通信容量無制限で使うとか方法は色々あるでしょう。(4月から料金が下がる)

    現在はDMMの格安SIMですが、楽天unlimitedとポケットWi-Fiを契約する、もしくはドコモの新プランを検討しています。
    ご提案ありがとうございます。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/25 18:34
  • うーん・・・

    @joypeet
    TVは家にないですし、CS放送も視聴予定が無いのであまり私にはメリットがなさそうです…。
    ネット環境のために新しくカードを作るのも避けたいと思います。
    ご提案ありがとうございます。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/25 18:38

A 回答 (4件)

光回線が電気、水道などの同等の最低限のライフラインとの認識は現状では無理でしょう。



床を剥がすなどの工事は大家の許可が必要ですし、大家が許可すれば費用も大家持ちでしょう。

光ファイバー引き込み時のアンカーを外壁に打つ事も拒否する大家はいます。

モバイル回線でリモートワークも可能です。
楽天のエリアなら楽天のSIMを契約してモバイルルーターに挿す。(1年間無料)
ドコモの5G契約をしてテザリングで通信容量無制限で使うとか方法は色々あるでしょう。(4月から料金が下がる)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

電話が引かれていてドコモのスマホに申し込んだら TVにネットCSまで付いて 結果実質無料というのがありますよ


隣に家が建ちBSが映らなくなって修理を頼んだら15万かかると言われて
そんなに払えないと言ったら修理の人が教えてくれました
一度ドコモで調べて下さい
カードも作ったら1万円付いてきて支払うたびにたまって減りません
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>もし管理会社や不動産会社がそれを隠していたなら嘘の説明に…



隠していたのでは決してなく、分かっていなかった、知らなかっただけです。
事務屋さんにそこまで要求するのは無理です。

>ところ「開けてみて分かるパターンもありますからね〜」と言われ…

「開けてみなければ分からない」というほうが正鵠を得ています。
実際に工事に携わる人が、建物を詳細に下見しなければ分からないと言うことです。

新築時にはどうにでもできますが、既築建物にあとから工事するのはそんなものなのです。

>既にそのアパートでは屋外工事が済んでおり、宅内工事のみでOKと聞いていた…

宅内工事のみでOKとは、配線がにょろにょろ見える露出工事ならOKという意味です。

いんぺい配管、いんぺい配線をして欲しかったら、通信線工事業者だけでは無理で、電気工事業者に配管のみ先に施工してもらわないといけません。

露出工事で良ければ、間仕切り壁を横断するときは壁に穴を明けるぐらいのことは、通信線工事業者がやります。
辺り一帯穴だらけにしても良いのかどうか、管理会社や不動産会社に聞いてみてください。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

普通固定電話の配線利用するけどね。



わたしは古いアパートですが、固定電話回線の線を利用して簡単に光回線引いてもらいました。
「入居後に光回線が使用不可と分かった場合の」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!