
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
早慶の理系学部なら、青チャートなんて簡単なものは高二までに
終わらせておいて、高三になったら年度の前半に赤チャートを
終わらせて、あとはそれぞれの大学の傾向にそった問題演習
をする感じでしょ。
No.3
- 回答日時:
ちゃんと学部学科まで書くこと。
あぁ理科大ね、と普通の理科大対策を書いたところで、理学部物理です、と来れば、全部ぱぁ。更に、慶應の医学科です、ならもう。
通常は、早慶と理科大とで話がまるで変わる。混ぜるな危険。
早慶であれば、数3まで二年生のうちに終わらせておきたいが、無理でも、2Bまでで入試標準レベルがスラスラと解けるようにしておくこと。
理想を言えばきりが無いし、下限も色々、数3が最後まで終わらなかったが受かった、という強者もいるはず。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文系 医学部 5 2022/03/27 00:00
- 大学・短大 現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか? 2 2023/01/14 13:03
- 大学受験 大学受験 慶應 数学受験 7 2022/08/13 19:48
- 大学受験 文系 東進 3 2023/04/18 23:06
- 大学受験 数学が苦手で社会が得意な場合は一橋よりも東大の方が受かりやすい、ということはあり得ますか? 3 2022/04/16 16:46
- 大学受験 大学受験に関する質問です。高二です。 宇宙が好きで、本格的な研究ができる東北大学理学部物理学科を目指 3 2023/06/10 00:16
- 大学・短大 自分はバイトをしたり、軽く勉強をしたりしていました。高校を卒業してから1年ちょいが経って、大学に行く 1 2022/07/06 22:25
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 予備校・塾・家庭教師 河合塾(難関私大コース)に通っている浪人生です。 中央大学法学部志望だったのですが、模試の成績が塾内 3 2023/07/07 22:30
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
国立音大について質問です。 母...
-
明後日入試なのですが、小論文...
-
共通テストの試験の時に3色のボ...
-
推薦書 保護者記入
-
高3女子です。 国士舘大学って...
-
大学受験って昔の方が今より簡...
-
大学入試で使う紙の調査書って...
-
大学受験の質問です。 早慶理科...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
東京工科大学応用化学科補欠合...
-
高校三年生です。 自分は偏差値...
-
大学で車関係の勉強をした後に...
-
神戸市外大 英検 TOEIC
-
一浪帝塚山大学って悪いですか?
-
★ 『絶対数』の使い方
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
偏差値47の高校だったら普通ど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報