プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

電気回路について質問です。
写真を見ていただくと、三相交流200Vの電源が通っており、途中でサーキットプロテクターへ分岐しています。
この時、RSTの線の中からSとTを配線していますが、2極のサーキットプロテクターへ繋ぐ場合RSTの中から2線どの組み合わせでもいいのでしょうか?
また、分岐した先は単相に変わってるということでいいのでしょうか?
意味をよく理解してないので質問がおかしいかと思いますがどうか、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

A 回答 (4件)

三相電力は、位相が三つ有るから三相です。


一つの時は単相です。
一般的の三相3線式配線は、200ボルトが3通り有ります。(1Hzに波形が三つ)
その内のどこの配線でも単相200ボルトが来ています。
なので、扱いは単相です。
ただし、三相の本来は動力電源なので、三相平衡電力で使用する様になっています。単相で使うと、不平衡電流になるので電力計算が難しいです。
家庭の電気は三相電源から来ています。
単相3線式で200ボルトが使えます。
    • good
    • 0

そのとおりです。


どこから取っても単相です。
    • good
    • 0

・補足


三相交流は、5/3Hz内に位相差120°の正弦波形が3個入ります。
    • good
    • 0

>RSTの中から2線どの組み合わせでもいいの…



取り出したい [単相200V] が 1 回路だけなら、どの組み合わせでもかまいません。
2回路以上欲しい場合は、R-S と S-T など特定の相に集中しないよう分散させる必要があります。
電熱器とか溶接器など単相負荷を三相回路に接続することはよくあります。

電灯やコンセントなどももちろん単相負荷ですが、これらを三相回路に接続することは禁じられています。
電柱の上まで遡ってしまえば、電灯やコンセントも三相回路につながってはいるのですが、お客様側でこれはできないことになっているのです。

>分岐した先は単相に変わってるということで…

はい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!