プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「無申告」と「未申告」は、意味が違うのでしょうか?

「脱税」と「課税逃れ」はいかがでしょうか?

「脱税」
・違法行為

「課税逃れ」
・大企業が本来の国で課税されないよう拠点を移すような大きな脱税?
・「節税」に近く、法的には問題ない場合も多い。 

ということでしょうか?

A 回答 (2件)

これらの言葉は話の脈略で異なる使い方をします。


税逃れに脱税が該当するケースと節税が該当するケース、法的に問題があるケースと無いケースがあり、一概には言えません。
無申告は申告しないこと、未申告は未だ申告していない状況です。
非・不・未・無を申告の前に付ける場合、意味が同様でも言葉によって使い分けられます。
不合理と不合理は同一の意味ですが、未使用と不使用の使い分け、公開は非公開、未公開とは使いますが無公開とは使いません。
非公開と未公開は若干ニュアンスが異なりますが、公開されていないという意味では一緒です。
申告も非申告、未申告、不申告、無申告もすべて同じ意味でもニュアンスが異なります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ニュアンスですか。確かに未申告というと、無申告より悪意が感じられませんね。

お礼日時:2021/01/12 18:55

無申告は申告期限が到来してなお申告が成されていない場合


未申告は申告期限の到来に係らず申告が成されていない場合

脱税は課税が確実なのに税を納めないもの
課税逃れは本来自らに課税されるものを他者に課税させたり不当に繰り延べたりするもの
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どこかでそのように定義されているんでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/12 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!