
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
論述とは?
ただの作文ではなく、与えられたテーマに対する事例を紹介し、それに対して、自分の考え方を説明し、順序立てて論理的に説明し、最後に結論を述べる、という書式でまとめられた文章。
論述では自分の意見の比重が重くなる。
論述で示すべき項目
以下の順番で示していけば良いと思います。
1.テーマ
2.事例
3.自分の見解
問題に関する背景など
4.結論を導くための、根拠を示す
事実や理論などを関連付ける。
5.結論
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 論述の結論で 〇〇を理由として私は〇〇に反対である。 と書いているのですが「〇〇を理由として」という 5 2023/06/21 23:33
- 人類学・考古学 大学のレポートと課題の違いと書き方 3 2022/04/17 03:55
- 大学・短大 卒業論文 2 2022/11/30 22:08
- 大学・短大 レポート課題について質問です。 課題が「講義を通して〇〇の概念について自分なりにまとめよ」というもの 3 2023/01/15 12:51
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検1級の英作文の作り方について 1 2023/05/07 06:35
- 文学 大学一年。慣れていないためレポートの書き方がわかりません。「あなた自身の考えを述べなさい」と問われて 3 2023/07/04 23:57
- 教育・学術・研究 論文の校正原稿がなかなか届かない時にどのようにお問合せすればよいか分からずここで質問させてください。 2 2022/12/09 22:05
- 教育・学術・研究 レポートの書き方が分かりません。 4 2022/09/19 06:24
- 大学・短大 大学のレポート課題について 大学でレポートの提出がありました。制限としてA4、1枚で2つのテーマにつ 3 2022/09/29 01:11
- 大学・短大 レポート課題 1 2023/05/14 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
論述式の回答の書き方のご指南ください
大学・短大
-
論述の書き方について質問です。
その他(教育・科学・学問)
-
論述式のテストなどで出てくる「自由に論ぜよ」の書き方を教えてください…
大学・短大
-
-
4
大学の定期試験(論述問題の対策)について
大学・短大
-
5
レポートの参考文献
高校
-
6
授業で理解した内容をレポートにまとめる という課題が出たのですがなかなか書けません。 1、どのような
大学・短大
-
7
レポートの論ぜよ、論述せよとはどのようにかけばいいのでしょうか。 また論ぜよと論述せよのちがいはなん
大学・短大
-
8
説明型レポートの書き方について
大学・短大
-
9
レポートの字数に参考文献は含む?
大学・短大
-
10
「~について論じなさい」という課題があって、書いてみたら、本に書いてあったりしたものをまとめましたっ
予備校・塾・家庭教師
-
11
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
その他(教育・科学・学問)
-
12
文系大学生です。 授業の内容を踏まえて論じなさいという課題が出たのですが、先生の配布資料を要約して、
大学・短大
-
13
「述べる」と「論じる」
文学
-
14
論述試験の文字数についてです。 論述試験でA3(表面のみ)の場合、最低何文字書けばいいでしょうか?
大学・短大
-
15
大学のレポートで、〜について自由に論じなさいという課題が出ました。 書く内容についての質問ではなく書
大学・短大
-
16
レポートで500字以上と指定されているのですが900字を超えたら良くないですか?
大学・短大
-
17
ワードに「URL」を貼り付けると、文字が黒だったり青だったり?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
18
論文・レポートで引用文の中に「」がある場合はどうすれば?
その他(教育・科学・学問)
-
19
レポートができない・怖い
依存症
-
20
世界史の講義で「~について説明しなさい」というレポート課題が出ました。 教科書の文を自分の言葉でまと
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
レポート課題で〇〇について論...
-
一人前って何歳から?
-
Twitterで男の人と(同じ歳の)友...
-
数学の魅力
-
話し方がめちゃくちゃゆっくり...
-
小論文に求められる「内面」や...
-
「考え方は人それぞれです」と...
-
豊かな未来社会を生きるために...
-
間違っている事にこだわる人に...
-
分からないのに説明書を読もう...
-
ラブラブから急に冷たくなる人...
-
とりあえず他の人と同じが良い?
-
あなたにとってITとは。
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
回答文
-
中学生を振り返ってなにを成長...
-
大至急!少年の主張について
-
考えれば考えるほど分からなく...
-
締め切りが守れず、困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
締め切りが守れず、困っています。
-
レポート課題で〇〇について論...
-
高校での反省文を毎日かかなく...
-
評価が極端に分かれる人につい...
-
主観的な見方、客観的・多角的...
-
レポートで自分の意見を書けと...
-
分からないのに説明書を読もう...
-
考えを「深める」とは?
-
「~について論じなさい」とい...
-
上司に頭を叩かれました。 理由...
-
考えれば考えるほど分からなく...
-
情報系の学部で卒業研究中の大...
-
嫌われる勇気という本を中学生...
-
自分の考えが何も浮かばない
-
権利ばかり主張して義務を果た...
-
中学生を振り返ってなにを成長...
-
一人前って何歳から?
-
孤立と自立と独立 は、意味違い...
-
あなたにとってITとは。
-
慣らし保育の2週間の間に自分の...
おすすめ情報