好きな和訳タイトルを教えてください

確定申告について質問です

確定申告は、いつからいつまでの収入なのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さいm(._.)m

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、90万以内の扶養に入っている為、
    それを超えないには、具体的な期間等も教えて頂きたいです

      補足日時:2021/02/21 02:23

A 回答 (3件)

確定申告の対象は原則としてその年の1月から12月までの収入になります。


会社員、パートなどの給料は働いた月ではなく、もらった月で合計します。

フリーランスや自営業の場合は商品を納めた日など、債権が発生した日で合計します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この度はお応え頂きありがとうございました!
とても参考になりました!

お礼日時:2021/02/24 17:48

>確定申告は、いつからいつまで…



何の確定申告ですか。
パートやバイトなど「給与」を確定申告するなら、前年の 1/1~12/31 に受け取った分です。
12月分給与が 1 月支給の場合は、もう 1 年あとの確定申告になります。
給与は「発生主義」ではありませんのでご注意ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

給与でなく自分で商売をしているなど「事業所得」の確定申告なら、いつお金をもらったかは関係ありません。
お金をもらえることが確定した日です。
12月の仕事でお金をもらえるのが 1 月だったとしても、これは 12 月にカウントしないといけません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>ちなみに、90万以内の扶養に入っている…

何の扶養の話ですか。
1. 税法
2. 社保
3. 給与 (家族手当)
それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。

1.税法の話なら、扶養控除や配偶者控除などは「収入 103万」ではなく「合計所得金額 48万」が判断材料です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税の話をするとき、収入と所得は意味が違い使い分けないといけないのです。
「給与」の場合は [収入 103万] = [所得 48万] ですが、パート・バイト以外の働き方なら必ず「所得」で考えないといけませんのでご注意ください。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
【事業所得】
「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅くなりました汗
なるほど…お応え頂きありがとうございました!

お礼日時:2021/02/24 17:47

1月1日から12月31日までの収入です。


発生主義といって、お金が入ってきた日ではなく収入が発生した日になるのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね!理解致しました
お応え頂きありがとうございました!

お礼日時:2021/02/21 02:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報