
【高校数学/確率】
袋の中に赤玉3個、白玉2個あり、これらから同時に2個の玉を取り出すとき、
(ⅰ)赤玉が2個
(ⅱ)赤玉1個、白玉1個
取り出す確率をそれぞれ求める。
確率の定義より計算すると、
(ⅰ)₃C₂/₆C₂=1/5
(ⅱ)₃C₁×₂C₁/₆C₂=2/5
となります。
ここで、確率の積の法則を利用すると、
(ⅰ)3/6×2/5=1/5
(ⅱ)3/6×2/5=1/5
となり、(ⅱ)で確率の定義から計算した値と違う値が出てきてしまいました。
何がいけなかったのでしょうか。
そもそも、この2個取り出す動作に順序をつけたとき、(ⅰ)において、1度目に3個の中から赤玉を引く事象と、2度目に残る2個から赤玉を引く事象は独立でないように思えるので、値が同じになったのもたまたまですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問文にあわせて「袋の中には 5個あった」ことにするね. なので分母は変えておくよ.
で(ⅱ)の方だけど,
3/5×2/4
の「3/5」は「5個のうち 3個あるものを (ランダムに) 取り出す」確率と解釈できる. つまりこれは
1個目に引いた玉が赤玉だった
確率なわけだ. んでそのあとの「2/4」は
残り 4個から (2個ある) 白玉を引く
確率になる.
ところで, 「赤玉 1個, 白玉 1個」は
・1個目が赤玉で 2個目が白玉
だけ?
・1個目が白玉で 2個目が赤玉
って状況を忘れてない?
No.2
- 回答日時:
もし本当に「袋の中に 5個の玉があった」のだとしたら, 質問文の計算は全て間違ってるよ. 例えば「確率の定義より計算すると」の値を見ると
・赤玉 2個の確率: 1/5
・赤玉 1個, 白玉 1個の確率: 2/5
となってるけど, 残るのは
・白玉 2個の確率: 2/5
になるよね. でも, もともと赤玉の方が多いんだから「赤玉 2個の確率」よりも「白玉 2個の確率」の方が大きいのはおかしい. 「確率の積の法則を利用すると」の方も同じ... というか, こっちはもっとひどい.
さておき, 「確率の積の法則を利用すると」の方で
(ⅰ)3/6×2/5=1/5
の「3/6」や「2/5」ってなに? そして
(ⅱ)3/6×2/5=1/5
の「3/6」や「2/5」はなにを表している?
あ、分母は(ⅰ)も(ⅱ)も、₅C₂ でした!
元々の問題に引っ張られてしまいました(汗)
積の方は、
(ⅰ)(6玉中の赤い3玉から1つを引く確率)×(残る5玉中の残る赤い2玉から1つを引く確率)
(ⅱ)(6玉中の赤い3玉から1つを引く確率)×(残る5玉の中の白い2玉から1つを引く確率)
のつもりだったのですが……
積を利用できる前提条件みたいなものを理解していないんでしょうか。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 確率 箱の中に赤玉が3個、白玉が3個、青玉が3個入っている。この箱の中から玉を一個ずつ取り出し全ての 4 2023/01/27 18:35
- 数学 数学の問題です。 問1: ある(人数の非常に多い)集団から無作為に6名を選んで身長を測ったところ、そ 2 2022/12/09 12:03
- 数学 高校数学の確率についてです! 1 2022/05/26 17:29
- 統計学 確率計算について 1 2022/06/07 16:55
- 大学受験 学習院大 数A 確率の問題について質問です。 2 2023/06/02 15:53
- 数学 袋の中にそれぞれa、a、bと書かれた赤玉3つとそれぞれb、c、cと書かれた青玉3つとそれぞれb、bと 3 2022/04/21 18:14
- 数学 数学の質問です。 以下の2つの例題を①②と分けます。 ①2/4×2/4ではない理由。 ②0は分母が1 2 2023/07/05 15:46
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 確率の問題で質問 3 2022/10/31 22:25
- 統計学 確率統計です。赤玉が 3 個、白玉が 7 個入った袋がある。 3 2022/05/07 08:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
赤玉3個、白玉2個が入った袋から、玉を一個ずつ順に合計2個の玉を取り出す。ただし取り出した玉は元に戻
高校
-
白玉1個、赤玉2個が入っている袋から玉を1個取り出し、玉の色を調べてからもとに戻す。 この試行を5回
数学
-
統計学 確率分布(表)わかる方。 白玉2個、黒玉3個の入った袋から、3個の玉を同時に取り出すとき、出
統計学
-
-
4
高校数学です。 赤玉3個と白玉5個から同時に3個を取り出す時の確率。 ①3個とも同じ色 ②少なくとも
数学
-
5
白玉5個、赤玉3個が入っている袋があります。 「ここから2個の玉を同時に取り出すとき、白玉1個、赤玉
数学
-
6
至急 数A 白玉3個、 赤玉2個, 青玉2個の入った袋がある。 以下の確率を求めよ。 (1)袋から同
数学
-
7
赤玉3個、白玉4個、青玉2個の入った袋から、 玉を2個取り出す時、次の場合の確率を求めよ。 (1)2
高校
-
8
2本の当たりくじを含む10本のくじがある。 この中から2本のくじを同時に引くとき、1本が当たりで1本
高校
-
9
確率の問題です。 赤玉四個、白玉3個、青玉 2個が入った袋から同時に3個を取り出すとき、次の確率を求
数学
-
10
白玉6個、赤玉4個の入った袋がある。玉を1個取り出し、その玉と同じ色の玉をもう2個加えて、3個の玉を
高校
-
11
数学の条件付き確率での質問です。 袋Xには白玉3個黒玉2個、袋Yには白玉2個黒玉3個入っている。袋X
数学
-
12
A、Bの二つの袋があり、Aには赤玉2個と白玉4個、Bには赤玉3個と白玉2個が入っている。無造作にどち
高校
-
13
赤玉5個と白玉7個入った袋から、玉を1個ずつ3個取り出す。ただし、取り出した玉はもとに戻さない。 こ
その他(学校・勉強)
-
14
【数学の確率】 当たり 3 本を含む 10 本のくじから,
数学
-
15
確率において【同時に取り出す】ことについて
数学
-
16
確立の問題
数学
-
17
数Aの問題です。 3つの箱A,B,Cがある。Aには赤玉3個と白玉2個が、Bには赤玉3個と白玉4個が入
高校
-
18
高一数学Aの確率の問題です 袋aには赤玉3個白玉2個入っていて袋bには赤玉2個白玉3個はいっています
高校
-
19
白玉4個と赤玉2個が入っている袋から、一個ずつ続けて2個の玉を取り出し、一番目の玉は見ないで箱の中に
数学
-
20
数学の質問です。 一枚の硬貨を続けて4回投げる時、表がちょうど2回出る確率。 これを説明付きで、Cを
高校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3つのサイコロの和が3の倍数...
-
数学の確率を教えてください!
-
高校数学です。 赤玉3個と白玉5...
-
統計学の順列・組み合わせの問...
-
至急 数A 白玉3個、 赤玉2個, ...
-
確立の問題
-
白玉5個、赤玉3個が入っている...
-
(1) 箱の中に青玉が1個、黄玉が...
-
確率誰か教えてください。
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
確率は同じものを区別しないの...
-
確率の問題です。 ABCDEFの七文...
-
数学の期待値の問題で困ってい...
-
赤玉の個数の標準偏差(高校数...
-
確率の問題で・・・
-
右の図のような1辺の長さが1の...
-
数学Aで質問です。 赤玉5個と白...
-
赤玉3個、白玉4個、青玉2個の入...
-
解説してくれませんか?
-
難しいです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校数学です。 赤玉3個と白玉5...
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
白玉5個、赤玉3個が入っている...
-
確率誰か教えてください。
-
赤玉3個、白玉4個、青玉2個の入...
-
確立の問題
-
至急 数A 白玉3個、 赤玉2個, ...
-
確率は同じものを区別しないの...
-
数学の確率を教えてください!
-
数学の期待値の問題で困ってい...
-
3つのサイコロの和が3の倍数...
-
確率において【同時に取り出す...
-
確率
-
数学A 確率 赤、青、黄、緑の4...
-
数A 赤玉5個と白玉10個が入って...
-
サイコロを三つ同時に振るとき ...
-
数Aの問題です。 3つの箱A,B,C...
-
確率で2つのサイコロの問題で ...
-
1個のさいころを6回投げるとき...
-
袋の中に赤玉六個、白玉3個がは...
おすすめ情報