dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣の仕事を辞めたいです。残業ほぼ毎日2時間、月1で休日出勤、交代制勤務です。これ普通ですか?仕事とか丁寧に教えてもらったので辞めにくいです

A 回答 (6件)

交代制というのが深夜勤なら、ちょっとキツイですね。


昼間の時間帯でずれる程度ならどうという事もないというか、どこへ行ってもそのぐらいコキ使われます。もう少し残業の少ないところもあるでしょうけど。月45時間残業が基準です。標準的な週5日勤務なら、ほぼ、毎日2時間残業になります。日本では、合計の労働時間は月に200時間超えるのが普通なのです。
    • good
    • 2

普通かどうかより、働き方のマッチングの問題だと思います。


収入を得るためにたくさん働きたい人もいれば、残業がない方がいい人もいますよね。
正社員の場合は、法の範囲であれば会社に従いますが、派遣さんですからね。
派遣会社に働き方の要望をしっかり伝えて、失礼にならない範囲で早めに辞めさせてもらってはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

その程度なら普通です。


自分は以前、毎日三時間残業に月二回休出してましたよ。

稼げるから良いと思いますが体が辛いとかストレスになるなら無理せずに辞めるか休出は断れば良いと思います。
    • good
    • 0

仕事の内容が分かりませんけど、残業時間とか休日出勤はどこの業種でも多少の違いこそあれ、ありますよ。

辞めたい理由がイマイチ弱い、分かりません。結局自分の望んだ職種じゃなかったとしたら、力も入りませんねぇ~
しっかりとした明確な目標をもって仕事した方が良いですよ。時間も安月給も気にならない己の望んだ「職」今からだって遅くないです。見つけて爆走しましょう。
    • good
    • 0

たぶん、その働き方だと現在の法律なら違法に近いレベルじゃあないでしょうか?


派遣は正社員よりも簡単に辞めることが利点です。
派遣会社の担当者に相談してください。

ちなみに、以前の派遣先でいっしょになった方がいました。
その現場はちょい私の技量不足もあって、派遣先から早期終了を告げられてしまいました。
もう一人の方は、気に入られていたのですが、彼にとってもきつかったらしく、「もう体の限界・・」って営業さんに相談されていたようです。
私が終了する日に、彼も同じく最終日となったので、驚いたことありました。
    • good
    • 0

派遣だから辞めやすいですよね。


だからこその派遣契約です。

事前に聞いていた条件と違うのなら
辞めたらいいと思いますよ。
丁寧に教えてもらった仕事は、次の仕事に
活かせるようにしましょう。
丁寧に教えてもらえて良かったですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A