アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

配当を記入する際

「総合課税を選択した配当については、配当控除を適用することができますが、上場株式等の譲渡損失との損益
通算及び前年から繰り越された上場株式等の譲渡損失の繰越控除を適用することはできません。」

入という文面が出てきましたがこれは、総合課税にすると日本株については二重課税になるので配当控除が使う事が出来るが、その代わり売買の損失(例えば10万の損失)これを配当の利益と通算して相殺できなくなる(繰り越された控除も同様) ということであっておりますでしょうか?

逆に言えば申告分離課税であれば売買の損失と配当の利益を通算して配当の税を下げる事が出来るということであってますよね?

A 回答 (3件)

難しい文言が記載されているので理解に苦しみますよね・・。



配当所得と譲渡益は区別されており、配当還付を受ける場合、配当所得を申告することで10%税還付されます。
従がって譲渡損失や繰越損失の控除適用はできません。
譲渡損は3年間遡った繰越損失と通算処理で相殺されますが、配当は別勘定になります。
配当申告をすると還付税10%は受けることができますが、所得に組み入れられるので健康保険料や住民税が上がることがあり、実質的な負担増となることがあるので注意が必要です。
自治体により異なるようですが高齢者では医療費負担割合が1割から3割に窓口負担が上がることもあります。


ただし、特定口座源泉ありでお取引の方で、年末までの取引で譲渡損失が出ている方で同年度の配当金を受けている場合、翌年初に配当還付と言いまして、配当から差し引かれた所得税等が戻されるのですが、株式配当受け取り方式が株式数比例配分方式に設定している投資家さんとなります。
領収証受け取り方式や指定金融機関振込方式の方は適用されません。

また、損益通算は前年度の申告実績があることが前提です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

配当申告して配当控除を受けると10%控除を受けられるが所得の一部になるので総所得が上がり健康保険や住民税が上がることがあるということなんですね。
特定口座源泉徴収ありなら証券会社が手続きしてくれるので自動的に配当還付されるということですね。 受け取り方によっても変わってくるのですね。難しいですが聞いておくとあとあと迷わなくて済むと思います、ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/03 11:20

結局ですね…税制の複雑さで、投資家に分かりにくい仕組みを作って、たくさん税金を取ろうとする財務省や税務署のやり方ですね。


ですが、ご理解の通り、還付税と損益通算を確定申告により上手く利用して資産は増えても納税を少なくすることは可能で、そのためにも株の取引の仕組みや実効税率を考えて取引と申告をしなければいけませんね。

買ったから下げた銘柄は、一旦売却して、安値で再び買い戻しておくと、損失だけが浮き出て通算や還付に回り、取得コストは下がって持ち株は一緒ですから配当は入りますよね・・。
損切りしても実質損にはなりませんよね・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もそれを考えておりました、含み損銘柄を売却後すぐに買い直して損失を確保しておく方法ですが 例えば20万の損失が出ると年末にその分利益が乗っている銘柄を売却しすぐ買い戻す→20万分税金が減る
しかしよく考えてみると結局下で買ってるぶん利益も上がるので同じではないか?手数料分負けじゃないのか という結論にしておりました、がいまだによく分かっておりません。
 のなつべさんのおっしゃるよう売却後それ以上安値で再度買うことが出来れば必ず得になるということは理解出来ております。

お礼日時:2021/04/03 16:02

>総合課税にすると日本株については二重課税になるので…



違います。
二重課税などになりません。
配当控除は、税制上の優遇策の一つです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

源泉徴収された分は前払い済みとして「確定申告書 B」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/y …
第一表 (48) 欄に書き込んでおけば、(45) 欄から引き算されます。

>売買の損失(例えば10万の損失)これを配当の利益と通算して相殺…

総合課税でそれはできません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

配当を総合課税で確定申告すれば、累進課税に変わります。
他の所得と合計して税率が 10% 以下の人は還付、20% 以上の人は追納になります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

住民税は一律に 5% から 10% に上がります。

>申告分離課税であれば売買の損失と配当の利益を通算して…

はい。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2重課税ではないんですね、詳しいご説明ありがとうございます。
確定申告書Bの欄の解説分かりやすかったです。

お礼日時:2021/04/03 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!