電子書籍の厳選無料作品が豊富!

60代女性です。40代の息子と30代の娘がいます。元夫とは15年ほど前に離婚し、現在は1人暮らしです。

数年前に病気で入院・手術をし、今のところ、日常生活に大きな支障はありませんが、引き続き、通院治療を行っています。

息子は独身で、都会で一人暮らしをしています。娘も同様、都会で一人暮らしをしていました。

息子は地元には帰ってきたくなさそうですし、私としては息子の方が気が合うとは言え、やはり男性です。ですので、私の老後については、娘主導で見てもらうことになるだろう、と思っていたのですが、ある日突然、アメリカから「私はあなたともう関わりたくありません。あなたの将来については、兄ともう話してあります。私は私で幸せになりますので、あなたはあなたで幸せになってください」という内容の手紙をよこし、音信不通になってしまいました。

このことについて、息子に確認したいと思う反面、本人から話すのを待った方がいいかもしれない、という考えもあり、とりあえず何も言わないでおります。

ですが、私も一度大きな病気をしておりますし、もうすぐ定年です。家にいる時に具合が悪くなったらどうしよう、と考えると、不安でしかありません。

また、親をあなた呼ばわりし、育ててもらった恩を仇で返すような娘に世話になるつもりはないのですが、息子の負担を考えると、なんとかしてでも娘の連絡先を探すべきかな、とも思います。

息子には私から、なるべく話を早く切り出すべきでしょうか?また、何としてでも娘の連絡先(もしかしたは息子は知っているかもしれません)を調べる必要がある場合、どなたにお願いすれば良いのでしょうか?


よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 元夫との離婚する際、娘との関係が悪化しました。娘がちょうど思春期の頃でした。多感な時期に、親子としてきちんと会話をしてこなかった、という自覚はあります。

    息子の負担が心配なのです。息子と娘は兄弟ですし、助け合って生きてもらいたい、という気持ちがあります。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/22 14:07
  • 手紙をよこす前に「結婚するから」と突然電話をしてきたことがありました。あまりの非常識さに、思わず感情的になって「勝手にしなさい」と電話を切りました。娘と直接会話をしたのは、それが最後です。
    私は、娘から交際相手を紹介されたことも、詳しく説明されたこともありません。ですが、私の母(つまり娘にとっては祖母です)と息子には少し話をしていたようで、交際相手は外国人のようでした。ですので、その人と結婚して、アメリカに移住したのかもしれません。

    娘との関係が悪化したのは、私と元夫との離婚がきっかけであることは事実です。離婚が泥沼化したため、娘にも精神的な負担がかかっていたことは事実です。ですが、私だけが一方的に責められるのは納得できません。元夫は親としての責任を果たしませんでしたが、私はきちんと果たしました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/22 14:40
  • 離婚に対しての話し合いと言いますか、娘から「もういい加減離婚してよ!」と言われたことが数回ありましたので、娘が離婚に反対していたということはありません。

    仲良くとまではいかなくても、たまに連絡を取り合えるくらいの関係でいてほしいと思っており、これは娘にもすでに伝えてあることなのです。
    性格や考え方を考慮すると、息子はおそらく一生結婚しないと思います。ですが、息子だけに負担を負わせるのは申し訳ないと思っております。

    娘には、会いに来なくていいから、経済面だけは負担するように伝えられないか、と思っております。私から言わなくても、連絡先がわかれば、息子から娘に言うことはできると思いますので。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/22 17:04
  • 時々、自宅で孤独死をし、数週間、数か月後に発見された、というニュースを観ると、私にも起こることではないかと、不安を覚えるのです。
    今のところ、身の回りのことはすべて自分一人でできますし、まだ働いておりますので、今すぐ何かをしてもらいたいとか、そういうことではありません。ただ、そろそろ心の準備をしてもらいたいな、と思っているのです。
    何をしてもらいたいかは、自分がどのように年老いていくかわからないので、具体的には答えられないのですが、一番の理想は同居です。息子に大きな経済的負担をかけるつもりはありませんが、なにせ田舎に住んでおりますので、息子が戻って来ても、仕事が見つかるかどうか……。そうなると、息子の負担が増えるわけですから、娘にいくらか負担してもらいたい、という思いがあります。
    話し合いをするにも、娘と連絡をとれないので、とても困っております。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/22 17:24
  • 私の父は、老後を迎える前に亡くなりました。母とは、以前は同居しておりましたが、数年前から痴呆の症状が出てきましたので、日中一人で家にいさせるのが心配になり、施設に入居しております。毎日ではありませんが、仕事帰りに様子を見に行っております。

    元夫側の両親(つまり息子と娘にとっては祖父母にあたるわけですが)ですが、母親は元夫が子供の頃に事故で亡くなりました。父親に関しては、元夫の兄夫婦と同居しておりましたが、私の息子と娘が子供の頃に亡くなりました。

    No.21の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/23 15:50
  • 他の方からも言われてしまいましたが、育て方を間違えました。私としては、厳しく育てようといろいろ手を打ってきたつもりでしたが、効果がありませんでした。子育てに関して、後悔するところは多々あります。昔のことをあれこれ言っても、もうどうにもすることはできないのですけれど。

    No.18の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/23 15:59
  • ご主人との家を事故物件にすることに抵抗はあるけれど、よそ様の家で孤独死するのは仕方がないと考えている、ということですか?
    私は、どちらか選ばなければいけないのであれば、赤の他人よりも、自分の身内に迷惑をかけることを選びたいと思っています。
    孤独死はしたくありません。孤独死をしたい人なんていないでしょう。でも、孤独死をしてしまった方の多くも、まさか自分が孤独死で亡くなるとは思っていなかったのではないでしょうか。人生、何が起きるかわかりません。

    No.20の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/23 16:06
  • 息子としても、息子と娘の半々で、という前提があったので、今回の件で話が変わってしまったのです。

    息子は娘のようなことはしないと思いますが、予定していたよりも倍の負担を抱えることができるか、となると、難しいと思います。

    No.24の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/23 17:33
  • 私が住んでいる家は、持ち家です。実は、この家のことも気がかりです。この家に良い思い出はありませんので、売るなりなんなりして、私が息子のところにいくことも考えましたが、お墓はこちらにあります。
    息子は都会に残り、娘は戻ってくるという予定だったのですが、今回の件でそうもいかなくなった、というしだいです。

    No.25の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/23 17:40
  • あなたのお宅とは全然似ていないと思いますよ。
    娘の場合、父親は経済面でも精神面でも子供たちを育てる気はありませんでしたし、娘には私しかいませんでしたから。
    娘に親近感を持っていらっしゃっているようですけれど、あなたと同じはずだと決めつけられていろいろ言われても、困りますね。私がうかがいたいことはありません。

    No.33の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/04/24 00:40

A 回答 (33件中31~33件)

そんな勝手なことはできません。


子供は親の面倒を見る義務があります。
そう法律で決まっています。

せめてお金の支援はしてもらいましょう。
勝手なことをする娘さんとは裁判でもしてみてください。

娘さんは最高の親不孝者ですね
    • good
    • 1

50代主婦です。

子供はおりません。

>私の老後については、娘主導で見てもらうことになるだろう、と思っていたのですが、ある日突然、アメリカから「私はあなたともう関わりたくありません。あなたの将来については、兄ともう話してあります。私は私で幸せになりますので、あなたはあなたで幸せになってください」という内容の手紙をよこし、音信不通になってしまいました。

お嬢さんとは、何かあったのではないですか?
こうなると、とても無理なので、もう疎遠で良いと思います。

>息子は地元には帰ってきたくなさそうですし、私としては息子の方が気が合うとは言え、やはり男性です。

都会で暮らしている40代男性が、貴女の元に引っ越して、上手くいくとは思いません。転職など、今は、コロナで厳しいでしょうし、
今の時代は、親が子を頼るのは難しいのでは?と思います。

私自身も、実母と上手くいかず、色々悩んで、疎遠状態です。
かなりこじらせており、「母娘関係」と検索すると、同じ悩みを持つ方が、
見つかります。本も出ていますよ。
同性なので理解してくれると言うのは、難しい場合もあるのです。
お嬢さんは、そっとしておいた方が良いですよ。

私も、No1の方がおっしゃる通り、お一人で何とか出来ないか?
今のうちから、住んでいる自治体などに相談されて、
安心できる老後の生活を考えて行かれてはどうですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 4

子には子の生活があります。

子の生活を自分の生活のために諦めろとか、犠牲にしろと求める価値観を私は持っていませんので、娘の連絡先を探すとか、息子の言質をとるなどという行動は勧められません。

世の中には独居の高齢者が増えている状況です。子の無い夫婦でも、高齢夫婦で死別した場合も、同様の情況はあります。
随分前に離婚されたとのことで、夫婦が働いて共に収入を得ていた世帯とは前提が違うと考えられるでしょう。
ですが、同様の方は少なくありません。
身近にもいますが、子の生活を犠牲にして余生を送ろうと考える人はいません。
ご自身が自立して生活できる手立てを考えることをお勧めします。
    • good
    • 8
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A