アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「土地境界の確認」関連の書類がN町から郵送で届きました。書類の1つに「相続関係図」というのがあり長男Aとも長男Bとも連絡が取れず長女C宛に郵送で届いたようです。
①役所は簡単に相続関係や現在の住所を調べ郵送することができるのですか。
②別件ですが相続手続きで司法書士さんに依頼すると数万円の手数料がかかりますよね。
③固定資産税の通知書もこの順で届くのでしょうか。
④全員無視し続けたらこの固定資産税はどこへ行くのでしょうか。

「固定資産税」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 皆さま、詳しいご教示ありがとうございます。

      補足日時:2021/05/09 13:47

A 回答 (5件)

あ、気になった言葉があったので・・・「土地境界の確認」



正面が道路、両脇と裏に家があった場合は、自治体+ご自身と両脇と裏の合計5家を立ち会わせて境界線の確認も必要でしょう。

測量士?とか別途にお金が掛かります。
なので、相続→納税→売却の意向確認→不動産屋等に打診→プロにお金を払って測量士計測の日程調整し測量し売却への道が良いのでは?とも考えます。
    • good
    • 0

相続をしなくても「納税管理者」として実家お住まいの方や誰かに固定資産税が回ってきます。

今自分は此処です。

で、手っ取り早いのは、相続をする。売却する。
売却処分しない事で資産は「固定資産税」で目減りする一方です。

うちの家族の中にも「僕が!管理する!」という輩は居ますが固定資産税だけで資産が目減りする説明を無視し続けています。

土地などケンカしたくなければ、可能であれば生前贈与で土地も法務局で土地登記が良いです。

司法書士さんは数万円~10万円以上が普通です。自分も15(生前贈与)とか25(土地数か所)とか掛りました。

真面目に言ってプロに任せてプロに手数料をお支払いするのが一番です。
経験上。。

他の回答者様で既にお分かりだと思いますが、③例えば資産税課とか税務課で雑談中に「そうですか・・長男さんがご実家では無く東京ですか。。誰にご連絡取ればいいでしょうか?そうですか、次男さんではなく長女さんですね。では、ご住所ご存知ですか?」なんてこともあるでしょうし。
自分も普通に話してます。

④についても893とお役所には逆らうな。と言いますよね。。
それから土地の共同所有+共同所有の法務局登記だけはご法度です。
だって、全員がおKしないと売却処分できないから。。。(/ω\)
いま自分がここです。これをどうやったら処分できるかプロに相談しながら考えても居ます。ある意味「代表権の移転」になる可能性がありますが、これも自分で探すしかありません。

***
大人の宿題は、必ず期限以内にやらないと不味いですから。。m(_ _)m
    • good
    • 0

固定資産税滞納が続けば差し押さえ、普通、その土地を押さえられます。


最終的には自治体の物になるでしょう。
逆に言えば、価値の無い土地なら放置しておけば自治体が持って行ってくれて大助かりになるかも?しれません。
さすがに、勤務先まで調べるのは手間と費用がかかるでしょうから、あまりやらないと思います。銀行口座がバレてると(過去の税金の引き落としなど)そっちを押さえられる可能性はありますけどね。
ただし、あくまでたぶん、です。高額な滞納だと色々やるかもしれません。
また、納税義務者はその図の中段の長男(Aとします)だけのようなので(兄弟がいないなら)、Aの子である長男長女への差し押さえは考えられません。
(Aが死亡すれば別です)
また、相続人がAしかであれば相続手続きなど簡単です。全てAが相続するか放棄(一部でも)するかしかありません。
税金さえ納めておけば、登記は放置しても、現状では(法改定の動きあり)問題ありません。
土地境界の確認に立ち会わないと、不利な位置で確定される恐れがあります。行った方がいいんじゃないの?境界を確定しても税金の滞納はできます。
    • good
    • 0

この図でいくと全ての遺産の法定相続人は長男A


それは戸籍の謄本で簡単に確認できます

長男Aは遺産の管理をしていないようですので、相続権のある、Aの妻子にその代行をするよう役所は依頼してきます
ただしこの図の中にAの配偶者が記載されていません
そこは疑問ですね
離婚しているのかもしれません
するとAの遺産はBとCが管理する事に
これも同一市町村に住んでいれば戸籍で直ぐ分かります
役所は戸籍の記載を参照し、転出先の市町村に問い合わせをした筈ですが、転出先から現住所不明の返答を受けたのでしょう
従って住所の分かっている、Aの長女に通知を出したのだと思われます

全員が無視するとこの不動産(または他の遺産)に差し押さえが来たり権利が設定されてしまったりします

司法書士に依頼するとは、相続を確定させるという意味ですよね
そもそもAが行方不明なのですから、相続の確定は困難を極めます
たとえそれが出来ても今度は相次相続人のBが行方不明
数万円かかるとか、そういうレベルではありません
しかも放置すればどんどん相続が不可能になっていきます
    • good
    • 0

>①役所は簡単に相続関係や現在の住所を調べ…



徴税のために必要なことですから、役所の税務担当者には調査権限があります。

>②別件ですが相続手続きで司法書士さんに依頼すると数万円の…

数万かどうかは断言できませんが、お金がかかることは間違いありません。

>③固定資産税の通知書もこの順で届くの…

今回の書類に長女Cが返送しなかったら、長女C を「代表相続人」と判断し長女C 宛てに納税通知書が送られてきます。

>④全員無視し続けたらこの固定資産税はどこへ…

税金ですから、最終的には (給与などの) 差し押さえになります。

いずれにしても、相続人間で遺産分割協議を行い、登記を変更しないといけません。
あいまいなまま放置し続けることがいけないのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!