dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

本免おちまくってます。
教習所いってるとき実技がいやすぎて
正直本免受かっても運転しようとは
思わないですが免許は証明には
したいので取りたいです。

問題集繰り返してますが
もう5回程落ちていてやる気がでないし
受かる気がしません。

普通は何も問題なく1発で通るのでしょうが
私にはどうやったら1発で通るか理解不能です。

勉強法などアドバイスお願いしたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (9件)

私も不安で自宅で母や姉に付き合ってもらった記憶があります。



免許欲しいなら本気で頑張って下さい。
    • good
    • 0

ほとんどが引っかけ問題だから、それに惑わされないようにする。


市販の問題集は使わない。公安委員会が作成した問題とは根本的に
違うから、引っかけ問題に惑わされる事が多い。
間違った問題を良く覚える事。それを忘れると何度も落ちる。
試験場の近くに学科教室があれば、そこで習ってから試験の望む。

1発で合格する人もいるけど、何度も不合格になる人は多い。
学科教室に行けば必ず合格する、
    • good
    • 1

勉強法も何も、暗記だけだよ。



暗記をより確実にする方法として、俺は教習所の行き帰りの送迎バスで、窓から見える標識の意味を思い出してた。
ドライバーがなぜここでエンジンブレーキにするのか考えてた。
    • good
    • 0

本免って、学科試験だけですよね? 実技も受けなきゃいけないところで落ちているというわけではないですよね。



学科試験なんてのは、どうするのが安全かを考えれば、それこそ小学生でも分かるような問題しか出ないので落ちる人がほとんどいないのです。赤信号でも行って良いとか思ってるから落ちるのですよ。
    • good
    • 0

わたしは


市販の問題集を買って
回答は別の紙へ

答え合わせをして
間違ったところをもう一度
復習して
また初めから
やり直す

回答を問題用紙に書き込んでいませんから
何度でもできます

ひっかけ問題などを
とくにチェック

試験に出る問題は
2、3年分の問題を
アットランダムに選んだ問題ばかりですから
市販の問題集には
ほとんど出ているはずです

ただ
新しく改正された問題は
必ずその年の問題には出ますから
その辺も要チェックですね
    • good
    • 0

こんばんは



筆記試験は回答を覚えるしかありません。なにせ、経験の無い事ばかりが問題なので。

実技は先生に教わった通りにやればいいです。こちらも覚えるだけです。

頑張って下さい。

蛇足ですが、免許証は3年~5年に一回更新します。更新費用も掛かります。
    • good
    • 0

試験の前に、朝早くからサクセス(試験ゼミナール)へは行っていますか?


ぜひ!おすすめです!
    • good
    • 0

自分の悪いところを自己分析できていないようだから、何回やっても無理じゃね?あなたに向いてないんじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わるいところ、わかっていません。
この文から分析できるなら
ぜひ教えて頂きたいです。
向いてませんごもっともです。笑
人より全て劣っているので、、、笑笑

お礼日時:2021/05/27 22:35

>免許は証明にはしたいので


単に「顔写真付きの証明」のために取るなら、マイナンバーカードやパスポートの方がいいのでは?
運転免許のように苦労することはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうなのですが
親に教習所代を出してもらってるので
どうしてもとらないといけないんです、、、

お礼日時:2021/05/27 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A