dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「28歳」や「29歳」は世間的にみると、おばさんの部類に入りますか?
それともまだお姉さんでいけますか?
職場に28歳や29歳あたりの人が多いのですが、みんな綺麗なお姉さんって感じがします。
本人らは、自虐的な意味もあると思いますが、
もうおばさんだから、とかよく言っています。
見た目にもよると思いますが、回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 父と兄二人に聞いてみたら、全然若い
    母に聞いてみると、もう半分おばさんという意見でした

    女性の方が自分に対しても人に対しても
    年齢に厳しいので、
    女性からみるとそのおばさんの部類に入る、
    若しくは入りそうなのかなと思いました。

      補足日時:2021/06/07 20:45

A 回答 (10件)

「おばさん」という概念が、昭和平成までの概念で、令和を生きる私としては、過去の言葉は過去の言葉として、過去に置いてきてしまいたいです。



女性活躍推進法が存在する中で、「妙齢の女性」「人生の円熟味をこれから醸し出す予感のする女性」という感じの意味合いの、ワンフレーズで伝わる言葉が定義されるのをまつところではないでしょうか。というか当事者だったら、今の揺れ動く気持ちをなんと表現されるでしょうか。ちょうどいい、シックでエレガントな言葉を、当事者のお考えの元お聞かせいただきたいですね。

ちなみに、昭和の時代に15-25、平成の時代に18-35と概ね定義されてきた青年期というものが、いわゆる人生100年時代の生涯学習の時代には18-43くらいに変化していると思っています。

だいたい、60ぐらいで定年をむかえ、あとは余生を送るだけだった昭和平成の時代の「じーさん・ばーさん」が、たとえば自民党の幹事長さんみたいな年齢でも生涯現役とかいっちゃうわけですよ。シルバーデモクラシーここに至れり。

よって、「じーさん・ばーさん」が社会の実権を握ってしまっている現在において、「28歳の女性」など「クソガキ」がちょうどいいくらいではないでしょうか。新卒で、入社して数年の生意気なガキに毛が生えたくらい。これは質問者さんをけなしているわけではなくて、それくらいの若さを誇るべきではないでしょうか。

そもそも、女性の方が出産可能年齢のうちに、会社でキャリアを積む男性従業員を結婚させて住宅ローンを組ませて社畜として飼い、それをもって終身雇用といっていた社会において、女性を「とっとと結婚させるための言葉」として使われてきた言葉が「おばさん」なのではないかと思います。もう時代は変わりました。こんな言葉に振り回されない生き方をしたいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

なんかすごい説得力あります、、

お礼日時:2021/06/08 06:18

出産適齢期の25歳を過ぎれば皆おばさんです。



実際は兄弟に子供が出来れば叔母さん、自分の子供に子供が出来たらお婆ちゃんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

そういう医学的な部分でみたら
おばさんかもしれないですね

お礼日時:2021/06/08 06:10

生活に疲れていれば、完全にオバはん。

惚れた恋人ちゃんありで適当に合体もしていれば、粋のいいお姉ちゃん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/06/08 06:19

今時の30歳前後は若いですよ。


でも自分で自分のことを「おばさん」って言っても、
人から言われたら怒りますよ・・たぶん。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私も若いと思います

お礼日時:2021/06/08 06:11

28歳や29歳では、甥御さんや姪御さんからでなければ「おばさん」ではありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私もそう思います

お礼日時:2021/06/08 06:10

おばさんですね。



23歳の時の写真観たらピチピチのプリプリなのに、26歳で既にシミが出来始めていますよ(笑)

28、29歳は、結婚していても不思議ではない年齢なので、落ち着いた感じに見えるのが一般的ではないかと。

その後にまた逆転パンチが起こって、いまはマイナス10歳です。

女性は、生活環境が顔に出てしまうみたいで、若さと老けが両極端にわかれてしまう様です。

苦労すれば若くてもやつれ、そうでなければ年取っても生き生きしてるイメージです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

たしかに男性よりも老け始めが早いですよね、、、

お礼日時:2021/06/07 20:48

世間的には、「30歳から」「35歳から」「40歳から」「アラフォーくらいから」等の意見が多い気がします。



なので、29歳をおばさんと思う人は、いなくはないでしょうが、少ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

20代のうちはまだ若いですね

30前半でも今は見た目が若い人が多いイメージです

お礼日時:2021/06/07 20:47

子供から見たら立派な

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/06/07 20:46

人によります。


私の姉は若く見えるので、30代になっても仕事帰りに補導されたりします。
「高校生でしょ!?」って……
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

人によりますよね!

お礼日時:2021/06/07 20:46

お姉さん

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2021/06/07 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A