
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その good friends は名詞ではあっても、目的語ではなく
補語だからです。
目的語なら、日本語にした場合、「を」を取ります。
例えば、 sing a song 歌を歌う、
read a book 本を読む、のように。
ですが、その good friends は「を」取りません。
こちらの過去問もご参考に。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3061268.html
>[remain 補語] 相変わらず~のままである
>・依然として~している・~の状態を続けている
>remain の後ろに補語として形容詞や動詞の過去分詞形
>・現在分詞形、名詞などをとり、
>ある人や物が、それまでと変わらずに
>同じ状態のままでいる(あり続ける)という意味です。
https://eigory.com/word/en/remain
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/remain/#ej- …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一英語について質問です。 上...
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
高校英語
-
The resulting~??
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
Ending vs Ended
-
be cut out for~のcutの品詞は?
-
和訳お願いします。
-
知覚動詞について教えて下さい。
-
come ~ing について
-
doneの使い方について教えてく...
-
英文の説明をお願いします
-
1語の形容詞が後ろから修飾して...
-
impressive と impressing
-
完了形以外でbeenを使うのはど...
-
「by」と「due to」の違い
-
..............you were gone.
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
take O for granted解釈
-
動名詞? 現在分詞?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語ーget + 過去分詞
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
come ~ing について
-
高一英語について質問です。 上...
-
「by」と「due to」の違い
-
have to の過去形のhad toとmus...
-
すごく初歩的な質問なのですが...
-
Study abroad と Studying abro...
-
"be+過去分詞"で現在完了を表す...
-
is gone、has goneの違い
-
「撮影日」を英語でいうと?
-
この英文の文法や意味を教えて...
-
参考書に He came running towa...
-
”a problem + -ing” 表現の文法...
-
impressive と impressing
-
buyで第5文型ということがある...
-
和訳お願いします。
-
英語でOn~ing は分詞構文ではな...
-
The resulting~??
-
第5文型SVOCとSVO to be Cの使...
おすすめ情報