No.2ベストアンサー
- 回答日時:
立憲君主制を指す言葉だとされています。
ようするに今のイギリス王(現在は女王)や日本の天皇のような状態です。
この場合「統治しない」には「統治行為の運営行為には直接関わらない」と言う意味があります。
日本でもイギリスでも、国会は民主的な選挙で選ばれた議員で運営され、行政府は国会の議席数で内閣が組織され、裁判所も民主的な手続きで憲法判断などが為される、からです。
「君臨すれども」というのは、上記の統治行為に「承認を与える」仕事をすることを指します。
・軍事統帥権は最終的に王にあること(日本は9条で軍備放棄なので、今のところない)ただし、戦争するかしないかの判断は統治行為なので首相が最終決定及び最高軍事司令官です。
・国会の開催宣言と法律や条約の発布行為
国会は君主が開会を宣言して始まります。
法律などはイギリスなら王のサイン、日本なら天皇が御璽を押すことで有効になります。
・任命権
内閣総理大臣や最高裁長官は王または天皇が任命します。
これらの行為は「統治行為」に属する部分もあるので、内閣や国会などの承認を得て「行為をするだけ」なのですが、権限は君主のほうにありますので、君主が「嫌だ、あいつは任命しない」とか「この条約は絶対に認めない」などと言って、拒否することもできます。
ただしその場合は「君臨して、統治する」ことになるので、国中が大騒ぎになるでしょう。
No.3
- 回答日時:
権威と権力を、明確に分離する事を示します。
(憲法前文参照)独裁とは、権威と権力を掌握した時に起きます。
従って、日本では独裁者は出てきません。天皇陛下に権威があるからです。
米国では、大統領が権威と権力を掌握します。従って、国民による民主的監視が十分に働かないと、独裁国家へと転落する可能性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
- 政治 共和制より天皇制の方が優れている事をノルウェーは証明していますね? 12 2022/09/11 05:10
- 政治 日本の皇室が生き残る唯一の方法は? 20 2023/05/07 13:49
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ王国? 4 2022/05/28 06:15
- ドラマ 人気な人と恋に落ちるドラマ 1 2023/08/06 06:28
- 政治 チャールズ新国王は73歳なのでイギリスの男性の平均寿命が79歳だから統治期間ってたぶん5〜6年ですよ 2 2022/10/12 21:36
- 戦争・テロ・デモ ゼレンスキーの矛盾 3 2022/03/31 09:59
- 世界情勢 安倍首相がなくなると、ブッシュ、オバマ、トランプ前米大統領、バイデン米大統領、ブリンケン国務長官、ヒ 3 2022/07/11 11:18
- 政治 現実のイギリスの王室を見れば、ただ真似たら良いわけではないですね? 2 2022/10/04 11:09
- 政治 エリザベス女王の国葬には賛成し、安部元首相の国葬には反対するのは何故ですか? 7 2022/09/10 06:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天皇家は渡来人だったという説...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
「海ゆかば」の意味は?
-
靖国神社の謎の石碑
-
祖父母の家に、2.3代前ぐらいの...
-
磐余彦尊
-
歴代の天皇の覚え方教えてくだ...
-
摂関政治」と「院政」それぞれ...
-
もし、古代に春秋年ないし春秋...
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
内閣は天皇の輔弼機関
-
関白、太政大臣、太閤、摂政・...
-
平安時代の入内の儀式について
-
刃傷松の廊下のシーンの勅使の...
-
世界で一番長い歴史をもつ君主...
-
平安京遷都の候補地争い
-
靖国神社には戦争犯罪人以外の...
-
東宮の下は何がつくの?
-
戦前の昭和天皇はずっと親英米...
-
天皇は何代目から実在が確認さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
恩賜と御賜の違い
-
天皇家は渡来人だったという説...
-
奈良朝における、駅鈴の保管と...
-
「姫巫女」という言葉について
-
近親婚について
-
武士政権が天皇家を潰さなかっ...
-
古代の女性の名前。
-
平安時代のセックスについて
-
日本史 枢密院と貴族院の違いを...
-
歴史の○○時代というのは誰が決...
-
玉音放送の「耐え難きを耐え、...
-
陛下に手紙を渡すという行為は...
-
光明子はなぜ皇后になれたので...
-
女王の夫は、側室を持つことを...
-
天皇の側室について
-
天皇は何代目から実在が確認さ...
-
よく天皇や、朝廷のシーンで
-
持統天皇の皇子はなぜ天皇にな...
-
なぜ天皇はEmperorなのか?
-
昔の茶屋は山賊に襲われなかっ...
おすすめ情報