
大学のオンライン試験は、持ち込みについて何も指定がなければ持ち込み可なのでしょうか。
大学の期末試験がオンラインで行われ、論述問題であることを知らされていたために、事前に幾つかのテーマで論述を準備してテストに臨みました。そして、用意していた論述のいくつかと実際のテスト問題がガッチリはまって、90分1題のテストで、5500文字で回答しました。
この時は、たとえ少々多すぎる回答量を元に、後で不正を疑われたとしても、用意していた論述のファイルを提示すれば、疑いは晴れてなんの問題もないと思っていたのです。しかし、よくよく考えてみれば、オンラインといえども、持ち込み可とも不可とも言われていない試験で、あらかじめ用意したメモを参照してほとんどコピペして回答に使うというのは、不正行為に当たってしまうのかなと心配になってきました。
そこで質問なのですが、大学のオンライン試験で、持ち込みについて何も指定がない時は、持ち込み可と解釈してよかったのでしょうか。また、私の行為が発覚した場合、不正行為による単位剥奪(大学の規定)とまでいかなくとも、減点事項になったりすると思いますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
そもそもの話、大学側もコロナ禍が起きるまではオンラインでの試験なんて想定外だったはずですから、持ち込み物に関する規定など細かい点でのルールがまだ整備されていない可能性があります。
元々試験とは「これは持ち込み可」と明言された資料等以外は持ち込めないわけですから、そう言う意味では逆に「何も指定されていないから持ち込み不可」と考えるべきだったと思います。なので今後は会場に行って受ける普通の試験のつもりで受けた方が無難ではあるでしょう。ちなみに私の時は事前に試験問題がいくつか発表されていて、その中のどれかが出題されると言う形式だったので、事前に作っておいた模範解答の概要を全部覚えて試験に臨んでいました。そうですよね… 今まで受けてきたオンライン試験の全てが持ち込み可だったので、完全にそういうものだと思って油断してました。せめてもう少し現実的な文字数に収めておくべきでした。もし不正行為認定されたら今学期の全単位が剥奪なんですよね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 大学授業で教員の話を聞き流す学生 3 2022/07/25 13:51
- 大学・短大 通信制大学の試験の不正行為について 私は通信制大学に通っており、先日オンラインテストを受けました。あ 2 2023/06/25 16:21
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学・短大 東京歯科大学の編入学について 東京歯科大学の編入試験科目の中で小テスト(英語・数学・理科の基礎知識問 1 2022/04/24 01:52
- 大学・短大 至急お願いします。カンニングをして、バレたかもしれません。大学生です。 法学部で、六法に書き込みは一 5 2023/08/02 13:06
- その他(占い・超常現象) おみくじに関する質問です。かなり本気な質問で、自分的には結構ショッキングな内容ですので、冷やかしや当 1 2023/07/09 20:55
- 大学・短大 私は現在大学一年生なのですが、地域創生学を学ぶ大学に編入したいと思っております。2年次編入です。私は 5 2022/06/13 01:11
- その他(学校・勉強) 来年4月から経済学部の大学一年生になる予定の者です。 私は将来入りたい企業があり、そこに入社するため 8 2022/08/23 04:49
- 学校 期末レポートの引用したのにも関わらず、参考資料や参考URLを記載しないで提出してしまいました。 四年 4 2022/08/06 20:55
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンラインテストって不公平すぎませんか? チームプレイできたら楽勝じゃないですか? 男子大学生です。
学校
-
持込み参照物全て可の試験でのカンニング
大学・短大
-
大学のオンラインテストのカンニングについて質問です 先日私はいつも絡んでいる友達たちと一緒に期末テス
大学・短大
-
-
4
カンニングをしました
学校
-
5
友達が、先日行われたオンライン試験で他の友達と複数人で一緒に試験を解いたらしく、記述式の回答が酷似し
大学・短大
-
6
わざとではない大学の試験における不正行為への処分
大学・短大
-
7
カンニング扱いになってしまうのでしょうか?
大学・短大
-
8
大学の単位
大学・短大
-
9
私は大学1年生です。今になって後悔しても遅いのですが、とある試験で周りの子がやると言うから·····
学校
-
10
大学のテストでコピペしてしまいました。 オンライン上でテストがあり、その答えをネットのサイト(個人の
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国公立大学でFラン大学ってあ...
-
大学の試験でカンニングは後日...
-
大学の定期試験でのカンニング...
-
聖路加国際大学の1次試験合格し...
-
カンニングの疑いをかけられた...
-
社会人です。 資格試験に落ちた...
-
東京理科大学における転学科
-
カンニングとみなされたかもし...
-
センター試験で数学ⅡB受けない...
-
中間テストの日に、インターハ...
-
英語のリスニング試験ですさま...
-
東大の足切りにかかって落ちた...
-
学校仮病で休んで領収書が必要...
-
友達がしている悪いことをみて ...
-
大学の授業で、 試験・小テスト・...
-
不正行為をしました。
-
入試のときの頭髪の色について
-
教員採用試験 棄権するとき
-
論述試験の文字数についてです...
-
助けてください。 試験中、隣の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報