
こんにちは。今年受験生の高3女です。指定校推薦について、、
指定校推薦を狙っているのですが、三年間の評定平均が4.9で、先生から学年2位であることを教えられました。学年1位の子の目処は立っていて、学校が始まったら詮索しに行こうと思ってます笑
そのため、夏休みまっったく一般の勉強をしていません。その代わり志望の大学にもう合格したつもりで大学のことをたくさん調べてしまっています。
もし学年1位の子とかぶっていたら、、と思うととても不安で勉強しなきゃと思うのですが、やる気が出ません。
みなさんが私ならどうしますか?被っている確率は限りなく低い(早慶や他の大学の推薦もたくさんあるため)ので、教養を高めるなどしても良いと思いますか?
教養を高めるとは、映画や本を読むなどです。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
指定校推薦の希望はもう高校に提出したのですよね。
つまり校内選抜はもう始まっていて、その結果を待つ状態なのですよね。それならば、ジタバタしてもどうしようもありません。校内選抜のための資料はもう揃っているのですから。あと、学年一位の同級生が指定校推薦を希望するとは限りません。評定が学年一位でも、指定校で来ている学部に希望学部がないとか、国公立が第一志望とか、そういう理由で指定校推薦をあえて選ばないこともあるでしょう。
あなたがいまできることは、もし校内選抜が通らなかった場合、どうするかを考えることでしょう。希望者がいなかった指定校推薦に手を挙げ直すのか、公募推薦に出願するのか、一般入試に切り替えるのか。校内選抜に落ちてから慌てるのでは遅いですよね。
あなたが今考えている「教養を高める」というのは、校内選抜を通ったあと、面接とかの対策のためですよね。もう指定校推薦の校内選抜に通って合格が確定したと思って浮かれていると、「不合格は99%あり得ない」と言われる指定校推薦で不合格になるという最悪の事態を招くことになるかもしれません。油断大敵ですよ。気を引き締めましょう。
あと、指定校推薦組は一般入試組より学力が低いと言われがちですが、それはあなたのように「夏頃からもう合格した気になって、大学受験レベルの勉強をやめてしまうから」でもあるのです。入学後に苦労しないためにも、勉強は頑張りましょう。
ありがとうございました。
やはり気を抜かないで学び続けるのが大切ですよね。自分のことのようにアドバイスしていただきありがとございました!
No.3
- 回答日時:
別に被っていてもその大学の枠が複数あれば良いにでは?普通一人だけと言うのはないと思いますけど。
私の高校は慶応5、明治7、上智7、中央5・・・と言う風に複数名の枠があります。先生に聞けば良いでしょう。「○○大学の指定校推薦枠は何名ですか?」
と。
みなさんが私ならどうしますか?⇒一般入試でも合格できるように勉強しますよ。また他の大学も受験したいので、高みを目指します。
私、・・・受験は5大学8学科受験してるので。8つ受験してると言うこと。
教養を高めるなら今までの授業の復習とこれからの授業をきちんとすることでしょう。
何か勘違いしてませんか?指定校推薦に関して。また人生について。
自分に打ち勝つことが、最も偉大な勝利ですよ。
当たり前や決めれらた枠組みを疑い、大切なものを見つめ直してみることです。
私は都立大学を志望していて、学部全て合わせれば7ほど来ていますが、私の行きたいところは募集定員1人だけなんです。(当たり前ですが)なのでそこ1つを他に狙っている人がいないか探してみます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- 大学受験 国立大学への受験について 2 2022/04/04 18:35
- その他(悩み相談・人生相談) 指定校推薦、自信がありません。 先日、大学で指定校推薦がありました。 ですが、盛大にやらかしてしまい 2 2022/11/20 16:29
- 大学受験 進学する際の欠席日数 2 2022/05/19 10:26
- 大学受験 高3です。行きたい大学の指定校推薦枠が僕の高校に1枠あり、下のクラスで指定校の枠が余れば、僕のクラス 5 2022/08/18 18:06
- 大学・短大 公募推薦の自信が持てません 高三です 僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて 生徒会で副会長を 5 2023/07/16 17:53
- 大学受験 こんにちは。 今年から大学生の方にお聞きしたいです。 私は今の高校があまり合わず、指定校推薦で早く大 5 2023/03/11 12:07
- 大学・短大 今高3です。 京都産業大学を今目指しているんでずか京都産業大学の法学部は入ってから授業内容等難しいで 2 2022/04/05 12:57
- 大学受験 高3女子です。大学入試について質問させてください。大学の指定校推薦を狙っているのですが、1年生の2学 3 2023/06/24 15:22
- 学校 高2です。体調不良で学校を休んでしまいました。これで学校を休むのは1回目です。1年の時にコロナの濃厚 5 2023/06/21 07:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
公募推薦の自信が持てません 高三です 僕は底辺校なので成績は評定平均4.9を取れて 生徒会で副会長を
大学・短大
-
今 高1で評定4.9くらいなのですが 偏差値の低い高校からだと aoや推薦を受けてくださる大学って限
大学受験
-
指定校推薦について。特に、指定校推薦を貰った方にお答え願いたいです。
大学・短大
-
-
4
もう立ち直れません...。指定校推薦、3次募集ある可能性あると思いますか? 担任が2次募集の締め切り
高校
-
5
学年で何番位なら指定校を取れるのでしょうか?一般的な進学校で、早稲田志望です。
その他(教育・科学・学問)
-
6
指定校推薦って、もし他の人と被ってしまい、選考に敗れた場合、余っている指定校推薦を2次募集で応募でき
大学・短大
-
7
高3女子です。大学入試について質問させてください。大学の指定校推薦を狙っているのですが、1年生の2学
大学受験
-
8
指定校での転部は認められないでしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
9
3年間の評定平均を4.7か4.8にしたいのですが 1年の時に4.3で2年の時に4.8です。 3年生で
行政学
-
10
指定校推薦の校内選考通過後の期末テストについて教えていただきたいです。 指定校推薦で必要となる評定平
教育・学術・研究
-
11
指定校推薦の取り消しについてです
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
focusgoldだけで東工大の入試に...
-
立命館大学と学習院うかったら...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
面接での志望理由です。 私の理...
-
浪人生 21歳、22歳 それまで高...
-
読書をすれば頭良くなりますか?
-
私はAOで早慶を目指していまし...
-
理系で単位取りつつ仮面浪人を...
-
指定校推薦 母校の枠がなくなる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報