電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今は恐竜を絶滅させた原因は隕石となってるようですが、昔は断定されてませんでした。私が昔に読んだ本では、たった1個の隕石で絶滅したのなら化石でぎゅうぎゅうの地層がひとつあるだけのはずだが、実際は100万年おきに化石がぎゅうぎゅうの地層が3つあるそうです。確率からして100万年おきに巨大隕石が3つは来ないそうです。その本は結局、大噴火が3回あったんだろうとのことでした。ほんとに隕石が恐竜絶滅の原因でしょうか?

A 回答 (3件)

絶滅したとされる6000万年前の地層には、隕石にしか含まれていない物質が地層から発見されたことで隕石説が有力になったそうです。


学説なんてのは、時代で変わるものです。
だから、恐竜隕石絶滅説が否定されることが、先々あったとしても不思議ではありません。
私が子供の頃は、生物の元になる物質は、地球の海洋で、雷とか噴火とかのエネルギーで誕生したと言われてましたけど、現代では生物の原料であるアミノ酸は宇宙で誕生して地球に運ばれたと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうなんですか。アミノ酸の話も興味深いですね。

お礼日時:2021/08/22 19:13

現在は、次の2つが同時に起こって事態をより悪化させたと考えられている。


①ユカタン半島沖への隕石の落下
②インドのデカン高原で起こった巨大噴火
また、その少し前から、恐竜の種としての生命力が衰え始めていた、という仮説もある。
まだこれから新説が現れるかもしれない。

隕石落下の一瞬で全生命は消滅しない。
この時の絶滅は全生命種の75%ほどだと言われる。
つまり4種のうち1種は生き延び、後世に子孫を繋いだ。

この数字は衝突直後はもっと多かったはずである。
たとえば衝突地点の反対側では津波も熱もそれほど深刻ではない。
2つのインパクトは生き延びた。
しかし気候が変動し生態系が変化し始める。
エサの不足によって死に絶える種もいるし生存可能な場所がなくなって絶滅に追いやられる種もいる。

気候や生態系が不安定化し、変化するたび適応できなかった種が死に絶える。
そういうことだったと思われる。

そして再び安定化したとき、その環境に最も適していたのは哺乳類や鳥類、昆虫類だった、ということだと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

同時に起こった説が有力なんですね!

お礼日時:2021/08/22 19:15

仮説の一つにすぎません。


気候の変化、氷河期がとどめを刺したって説もあります。
珍説では、草食系の食料になる植物の変化から、糞詰まりで絶滅とか。
いろいろな原因が重なって、でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

まだ断定されてるわけではないんですか。

お礼日時:2021/08/22 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!