dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現場監督からの転職先。
結婚を考えている彼氏の話です。

・高卒で大手ゼネコンに入り6年目
・朝は7時に着いて帰宅は21時が基本
・土曜も出勤のことが多く何十時間も残業 (働き方改革で残業が申請できなくなった)
(それより以前は残業した分だけ出たらしく
40万なんて月もあったらしいですが…)
・現在の給料は手取りで25万もないくらい
・1~2年単位の転勤がある
・現在一級建築士勉強中(二級建築士は取得済)
(今年一級建築士初挑戦で学科合格ライン)
(一級建築士は会社から取れと言われる。が
取れたからといい給料が上がる訳ではない)

彼が転勤を考える1番の理由は転勤です。
・結婚したら家族とは絶対一緒に住みたい
・そもそも仕事にやりがいを感じられない
・大手ゼネコンなゆえに現場の規模が大きく
仕事量が多く管理が厳しい、単純にきつい

シンプルに何も考えず楽に転職できるのは、
転勤がない中小企業の現場監督だと思います
ですがもちろん給料も待遇も下がるだろうし
拘束時間も変わらないのではと想像できます
でも彼としては転勤がなくなるなら慣れた
仕事だしそれでも良いかなと言ってます。

周りの建築関係の仕事をしている年上の方や
双方の親族などお互いで相談してみると、
大手ゼネコンで大企業だし高卒ならなおさら
選ばれた人しか入れないから辞めるのはもったいないと言われます。
それはもちろんわかっているのですがやはり
ゼネコンの現場監督である限り転勤は避けれないのだろうし…
私なりに調べたのですが
・仮に一級建築士が取れたからといって
高卒でいきなり設計事務所は難しい話
・公務員で公共事業などを扱う際に現場監督の
知識が必要とされる部署?もあるとか…
現場監督からの転職は何が多いのでしょうか
やはり安定した公務員なのでしょうか?
中小企業への現場監督か、
公務員試験を受けて公務員になるのか、
またその他におすすめの転職先があれば
教えてください。

質問者からの補足コメント

  • はいスーパーゼネコンです。
    なるほど…ご回答者様は中小企業に同じ現場監督として転職されたのですね。
    やはり彼のことを思うと新しいことより同じ現場監督の方が分かりやすくていいのかなと思いました。
    回答者様の言う通り大企業から中小企業への転職で有利ならなおさら…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 00:03
  • とても詳しくありがとうございます。
    大変参考になりました。
    転職先の地域としては私の地元である広島と考えていたのでそんな都合よく広島市で募集があるとも思えないので難しいかなと思いましたが、
    お話を聞く限りだとやっぱり地方公務員に転職出来たらそれが一番だなとは思いました。
    給与面に関してはもちろん承知の上ですね…
    彼としてはどんなに給料高くても家族との時間というか休みの時間がなければ意味がないから給料
    下がってもいいから時間が取れる仕事がいいと
    言っています。
    けど公務員どうこうの前に一級建築士を取得することが難しいこととわかっていますので中小企業の現場監督の方が間違いはないですよね…
    ご回答ありがとうございます。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/08/25 00:51

A 回答 (6件)

★大手ゼネコン 転勤は 全国にわたる


★県レベルゼネコン 転勤は 県内 あるゼネコン 静岡県の某社
三島事務所 から 浜松事務所 転勤
*給与 大手ゼネコンのほうが良い
*公務員試験 資格要件ある例 1級建築士
    • good
    • 0

1級を取れたら地方公務員は可能性が高いよ。


高卒とは言え地方公務員は建築行政で学歴は関係無いからね。
スーパーゼネコンでの経験と1級を引っさげていけば、その年齢ならかなり合格の可能性がある。

もちろん自治体の規模にもよるし、都道府県か市区町村かで違いはあるが、その経験値は地方行政にとって美味しい(笑)わけ。
地方自治体で建築技師が就く部署として、建築指導部門、建築審査部門、営繕部門、都市計画部門などがある。
1級建築士が有利(自治体によっては必須)なのは、建築審査部門で建築行政の中の確認審査があるから。
いわゆる建築主事のこと。
1級建築士の資格が無いと受験できない。

彼氏さんが公務員を本気で志望するならば、まず2次の製図試験で合格すること。
並行して、あなたが彼氏さんが就職できる地域を聞いて、建築技師で募集のある地方自治体を探してみる。
焦らずに来年以降でいい。

国家公務員だと全国で転勤があるからね。
あと、都道府県の地方公務員も同じ県内で異動はありますよ。
地に足を付ける、地元で働きたいならば市区町村の公務員に限る。

ちなみに年収だけどスーパーゼネコンなら40代で1000万を超えるはず。
かたや地方公務員は40代の課長補佐あたりでも600〜700万だ。
仕事も必ずしも楽ではない。
住民から、議会の議員から、アチラコチラからいろいろ言われるかも。
ただし時間に余裕ができること、身分保証が法で位置付けられていること、所得が減ってもメリットは大きい。

スーパーゼネコン
 ↓
顧客から金を頂いて建物など構造物を作る
ただし勤務体系は過剰な労働がつきまとう

地方公務員
 ↓
代価のやり取りが無い究極のサービス業。
職員の自分が地方自治に直接参加する。
管理職になれば自分の考える市政を作り出すこともできる。
地元のために汗を流す、この意識が持てるなら面白いと思うが。

スーパーゼネコンが建てた建物や橋梁やダムなどと違い、形は無いが文化や制度として名を残せるよ。

営繕部門に配属されれば自治体の予算を使って公共施設などの建築に加われる。
この場合は請け負ったゼネコンを監督員の立場から監理指導するわけだ。

今のゼネコンが請け負ったなら、今の上司に指示を出す立場になるかも(笑
この回答への補足あり
    • good
    • 0

業界と業種がわかりづらかったですね。

ごめんなさい
    • good
    • 0

私は現場監督ではないです。


事務方ですので、転職にあたり簿記一級とりましたら、年収上げて転職できました。
現場監督は辞めて、同じ建設業界での設計や営業をすすめています。
そのために建築士が良い資格なのかと思います。現場監督の友人は沢山いましたが、皆さんかなり忙しいです。これはどこの会社も同じでした
    • good
    • 0

ちなみに、現場監督から公務員てのはあまり聞かないですね。


いや、公務員最高と思いますけど。
どちらかと言うと、現場監督のまま会社を渡り歩く方々多いです
    • good
    • 0

スーゼネですか?


転勤ありで、残業しまくりだから高給なんだよね。いや、同じ業界だからよく分かります。

私は、それが嫌で中小に行きました。
結果、転勤なし、残業も減り、経験者として年収は上げてくれました。年+100万程


同じ業界の方が経験者として転職時は年収上がります。また、大手に属した経歴は次の転職時に有利に働きます。

加えて、資格は大事です。
建築士と書かれていますが施工管理技士が現場監督には求められる資格かと思います。
もちろん建築士もあればこしたことはない。

経験6年で、初めての転職なら
資格さえあれば年収維持以上は狙えるのではないですか。ただし、今は時期が悪いので長期間の転職活動は覚悟して下さい。
それからかなり忙しいだろうけど、必ず次を決めてから辞めて下さい。

現場監督は嫌だ!という感じなら他業種もまだ若いのでアリだとも思います。
かなり現場監督はブラックと聞いてますので、だいたいどこも忙しい。

建築士の資格さえとれば、現場監督以外にも設計や営業なんかにも挑戦できるので良いと思います。あと簿記なんかもいいかも。

私のオススメは同業界の他業種です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!