アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

労働問題で証拠の提示が難しい場合、
どうしたらいいのですか。

会社側が定めた出勤時間が早い日でも定刻で就業開始時刻を入力させられ、残業しても新卒は固定残業代だからと定刻の終了時刻を入力させられ、超過分の残業代はでない。

9時間ー10時間の労働時間に対して休憩は30分。
ある時はゼロ。

お盆に帰省して会食した上司は濃厚接触者の疑いからPCR検査を受けたにも関わらず、結果が出る前に出勤してくる。

呆れすぎて笑ってしまいます。
某英会話教室の営業してる会社の話。

A 回答 (3件)

私ならどうするか考えてみました。


早出出勤ならその時間を入力します。
残業も勤退時間を入力します。

でここからが重要。
「入力」は自分が手入力という前提
かと思いますが、画面キャプチャ―
を記録する(タスクバーに時間が表示
されている)とか、日記を付けるとか、
できる限り証拠を準備しておきます。

おそらく上司から入力時間を訂正しろ、
みたいなこと言われると思うので、
音声メモ録をしておきます。

つまり、上司との会話は常に録音する
つもりじゃないと、自分の身は守れない。

それと、ある程度気の合いそうな同僚と、
労働時間について話し合っておけば、
納得いかないという意見も賛同して
もらえるかも知れない。賛同者を集め、
労基に訴えることも視野に入れておいた
方がいいでしょう。

と言うか、できる限りのことをしてから、
私ならこんな会社辞めるかも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはり録音等の証拠と同僚の協力が必要になってきますよね。できる限りの事をしてみます。

お礼日時:2021/08/29 23:46

実際の就業開始時間より早めに出勤した場合、手帳にそのことを記録しておきます。

また、退勤時間、残業時間も同様です。

また、「言った」、「言わない」の水掛け論にならないようにするためにも、上司とのやり取りを録音、メモしておくといいです。この種の問題は、一人で解決することは難しいので、同じ思いをしている人と一緒に行動し、労基に通報する必要があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

手帳に記録するのみで十分なのですかね。。
ただやはり録音等の証拠は必要になりますよね。
新卒ですので協力してくれる同僚がいればいいのですが、できる限りの手を尽くしてみようと思います。

お礼日時:2021/08/29 23:50

転職する

    • good
    • 1
この回答へのお礼

時期を見てそうするべきですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/08/29 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!