dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、本当に下手くそなど新人の美容師に髪の毛を切られてストレスが半端ないです。ストレートの黒髪なんですけど見るからに下手くそな技術でバサバサハサミを入れられて、挙げ句にはトーク内容で馬鹿にされる態度を何度かとられました。シャンプーも靴下洗ってんのかってくらいガシガシ乱暴でした。ブローも下手くそで、私は終始イライラしてるのを耐えていました。とにかく全てが下手くそです。代わって欲しかったのですが他のスタッフは全員休憩なのか居なくなってしまって、その人と二人きりでした。
先程電話でお店に伝えましたが、店長は不在のようで、ベテランスタッフに伝え、上司に報告しますとのことだったのですが、長い髪ですのでハサミを入れられたことが本当にショックです。私も接客業をしておりますので、ある程度の態度の悪さは今までは耐えてきましたが、今回は本当に酷いものでした。鼻でフンッてあざ笑い、無言になる態度が数度。私の髪の毛を触りながら文句をつけられました。「本当は切りたくないけど、あなたの要望にそうために切りますね」って、私は何も言ってないのに怖い顔してそんな事を言われました。切りたくないくせに、ロングヘアーを山盛り切られました。今まで色んな美容師に髪を切ってもらいましたが、こんなに酷いハズレくじを引かされたのは初めてです。二度と行きたくありません。
こういうのって傷害にならないのでしょうか。人の髪をなんだと思ってるんだと腹が立って仕方ありません。ちなみに40代〜50代くらいの女性で、最近採用した新人だそうです。

A 回答 (4件)

あることないことsnsで晒して潰せばいいじゃんそんな店。

    • good
    • 4

わたしはそんな目に会いたくないので美容室は気に入った所に通いスタッフも指名してます。

最近は独立して個人店になったので指名もなにもなくなりましたが。

そんな出来事があったことをお店に報告したなら普通は店長など実力ある人が無料で手直しすることを提案されると思いますよ。それがなかったのならもしかしたらあなたがクレーム客だと扱われてるのかも。

そういった事にならないように、自分と相性のいい美容師さんを見つけて行きつけにするといいですよ。もしもその人が引退するときはおすすめの美容師さんを聞いて紹介してもらえばハズレも少ないです。

はやく髪の毛伸びるといいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。鏡を見るたび、髪に触れるたびに悲しいです。こっくりとした黒髪のロングでしたけど、どっさり切られてしまい、髪もペラペラになりました。切りたくないと啖呵を切っていたのにこの仕打ち、酷すぎます。お店を変えようと思います。若い頃に何度か下手くそな若い人に雑に扱われました。なので一時期は青山の美容院で指名して切っていたのですけど、最近はそこまでこだわらなくなったので、楽しむ程度に切ってもらっていました。ここまでのハズレは久しぶりで…もうこのお店には二度と行きませんね。これから指名して、ちゃんと髪を育てようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2021/09/06 22:06

そうですね。


行きつけならお店側も「この人なら。。」って淡い期待もあったかも知れませんね。常連さんなら。
次からは当たりだった方を指名しましょう。
    • good
    • 0

ならないかと。

。。
貴方も指名してないんでしょう?一般的に指名無しでいったら新人に任せられちゃいますよ。
ネットで予約が1番です。
カットが上手な所
カラーが上手な所
を探して
後は指名する人が何が得意分野か
例として
・ボブが得意
・あなたの要望に沿って切ります
・お話も好きです!
など。。
貴方の要望に合った人を探さないと。。。
最初にカルテも書くと思いますよ
男性が苦手とか、静かに切って欲しい。など。
貴方ができる範囲の物があるわけでそれをしてそれだったら分かりますけどね。。
まぁ、残念だとは思いますが
仕方ないとしか言えないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行きつけの美容院で何度か指名無しで切ってもらってました。サイトに載っているスタッフも見慣れた名前(経歴もある人)ばかりでしたので、安心していて今回も指名無しでした。外れたことはなく、みんなとてもいい人で気に入っていました。今回はサイトに載っていない採用したばかりの新人で、こんな人いたっけ?っていう感じでした。私に落ち度はあったかと思いますので、反省します。

お礼日時:2021/09/06 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!