プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仮想通貨の税率に対しての相談です。

現状で1000万以上の利益があった場合、毎年330万円以下(税率10%)の利益を利確した場合は税率は10%なのでしょうか?

三年で毎年一回の合計3回の990万を利確した場合です。

一度に990万を利確した場合(900万以上1800万以下)は、33%の税率です。

宜しくお願い致します。

「仮想通貨の税率に対しての相談です。 現状」の質問画像

A 回答 (4件)

>毎年330万円以下(税率10%)の利益を利確した場合は税率は10%なのでしょうか?



大ざっぱな話ですが・・・・・

3年に分割して利益確定する場合は、一年の利益は330万円ですから、所得税率は10%です。ただし、97,500円が差し引かれます。

ですから、
3,300,000円×10%-97,500円=232,500円(←所得税額)

3年間の所得税額は、
232,500円×3=697,500円
になります。

一方、いちどに990万円を利益確定すると、所得税率は33%です。ただし、1,536,000円が差し引かれます。
9,900,000円×33%-1,536,000円=1,731,000円

すると、3年に分割して利益確定する場合に比べて、所得税額が多くなります。
1,731,000円-697,500円=1,033,500円

つまり、所得税が100万円も多くなりますね。
    • good
    • 1

仮想通貨は、総合課税の雑所得です。


(12ページ)
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/virt …

総合課税とは、給与所得や事業所得、不動産所得などいろいろに所得を合計して税率をかけ算する制度のことです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

したがって、例えばあなたはサラリーマンで小使い銭稼ぎに仮想通貨をやっているとしたら、給与所得と合算してお示しの表により税額を算出します。

給与だけなら税率 10% だとしても、仮想通貨による雑所得を足し算すると 1 ランク上の 20% になるとしたら、給与部分も 10% から 20% に増税となり、確定申告で増税分を納めないといけなくなります。

仮想通貨による雑所得だけで税率が決まるのではないのです。

-------------------------------------------------------------

一方、仮想通貨以外は無職無収入なのなら、各種の所得控除が適用されます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

[仮想通貨による雑所得] = [課税される所得]
[課税される所得] × [税率] - [控除額] = [所得税]
なのです。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 1

こんばんは。



現在、何か仕事などで、収入があるのでしょうか?
1年間の利益が幾らかによって決まると思いますので、他に利益があるかに
よっても、変わってくるかと思います。

例えば、給与500万の方の例が下記に記載されています。

▼給与所得にかかる税金
給与所得500万円に仮想通貨の利益が300万円加わり、所得合計は800万円に。基礎控除38万円を最低限考慮すると、下記の税金を支払う必要があります。
(800万円-38万円)×0.23-(控除)63万6000円=111万6,600円

https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/vi …
    • good
    • 1

仮想通貨の取引益にかかる所得税は株やFXと同じ分離課税じゃないですか?それだったら、一律20%(所得税15%、住民税5%)ですが。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!