
いつもお世話になっております。
清掃業の会社の経営をしています。
仕訳の勘定科目のことで質問があります。
清掃の時に使う‘洗剤’や‘ワックス’は、「商品仕入」になるのでしょうか?
それとも、「消耗品費」か「材料費」でになるのでしょうか?
「消耗品費」や「材料費」にした場合、損益計算書において売上高に対して仕入高が発生しませんが、いいのでしょうか?
また、この材料は毎月使う分だけを購入するので、月末に在庫が残る事がありません。
その場合は、決算での棚卸の必要はないですよね?
ご回答をよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「サービス業」に該当するのでしょうから、「仕入」・「売上原価」は発生しないのが通常です。
そのもの自体を販売することは、そう無いですよね。
決算期末時点で在庫になっていないのであれば、棚卸も、仕様がないですね。
「消耗品費」にすると、かなり他の要素のものも含まれると思いますし、業種から判断して、「材料費」になるのかと・・・。普通業界の方たちは、それらのものをなんと呼んでいるのでしょう。「材料」と呼んでいるのであれば、「材料費」しか考えられないのですが、あまり特殊すぎず、外部の人間にも分かりやすい「○○」との呼び名があるのであれば、「○○費」と付けてしまう方法もあります。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
商品仕入は、その仕入れた商品に利益を掛けて販売する場合に用います。
洗剤などは収益がともなわないため、消耗品費が適切です。
材料費は、製造業を営んでいる場合に製造原価の計算に用います。
> 「消耗品費」や「材料費」にした場合、損益計算書において売上高に対して仕入高が発生しませんが、いいのでしょうか?
問題ありません。
仕入れのない業種はたくさんあります。
> また、この材料は毎月使う分だけを購入するので、月末に在庫が残る事がありません。
> その場合は、決算での棚卸の必要はないですよね?
必要ありませんが、
少しでも、在庫が残る場合は書いておいた方が、
帳簿の信憑性は増すと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 エステなどのお店を経営するあたって材料を仕入れてその材料の会計処理をする際に「営業用仕入れ・商品販売 1 2022/07/11 06:58
- 財務・会計・経理 会計事務所で働いてる方、働いていた方、経理経験がある方に質問です。 会計事務所でパートで働き始め8ヶ 3 2022/06/21 18:57
- 消費税 来年からのインボイス、国が消費税を取り過ぎるケースも? 4 2022/11/10 22:23
- 消費税 消費税の納税額の計算 1 2023/02/19 18:12
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 売上原価の計算と期末商品の評価に関する質問 3 2023/06/24 23:50
- 財務・会計・経理 以前同じ質問をして、まだ回答を募集したかったのですが、 謝って解決済みにしてしまったのでもう一度質問 7 2022/06/21 23:51
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級 仕訳の問題です。 2 2022/09/23 22:03
- 財務・会計・経理 ふと思ったんですが 経理でクレカ払の時に出るポイントがあります ポイントを使って支払いした場合の記帳 3 2023/03/15 19:49
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 棚卸減耗損について 2 2022/05/19 04:48
- 財務・会計・経理 期末商品棚卸高の勘定について 5 2023/08/17 11:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
帳簿についてです。 塗装業の塗料の仕訳はなにになりますか? やよいの電子帳簿を使ってて基本的には難し
財務・会計・経理
-
掃除用具の勘定科目について
財務・会計・経理
-
修繕費と消耗品の仕訳の境い目
財務・会計・経理
-
-
4
所得税の申告
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
収入証紙の仕訳
財務・会計・経理
-
6
工具の勘定科目の振分について
財務・会計・経理
-
7
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
8
車購入時の保証料等について
財務・会計・経理
-
9
土地家屋調査士からの請求書の仕訳がわかりません。
財務・会計・経理
-
10
保険の返戻金に関しての仕訳
財務・会計・経理
-
11
10万円以下の物を複数買い10万を超えた時の資産計上はする?しない?
財務・会計・経理
-
12
建設業の「安全協力費」の会計処理について
消費税
-
13
トラックにつける幌は資本的支出?
財務・会計・経理
-
14
中古車販売業の棚卸資産のついて
財務・会計・経理
-
15
記載金額がマイナスの時の印紙税額について
財務・会計・経理
-
16
法定調書
財務・会計・経理
-
17
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
18
塗装業、塗料の仕訳について
財務・会計・経理
-
19
仕訳教えてください
財務・会計・経理
-
20
自動車保険の解約返戻金の仕訳について
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
期首 期末
-
仕入価格が変動する在庫管理の...
-
肉用牛繁殖経営の簿記(棚卸・育...
-
弥生会計での月次決算(月次の...
-
製造原価報告書と損益計算書
-
商品除却時の仕訳を教えてくだ...
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
仕入高がマイナスとなっても良...
-
月別移動平均法と総平均法(月...
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
経理上での不良在庫処分方法を...
-
飲食店の経費について
-
不良在庫を棚卸減耗損処理後に...
-
粗利の出し方
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
前期過大計上の在庫の訂正
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
食材・アルコール仕入勘定科目...
-
仕入れた商品を自社使用する時...
-
一般に言う「生産高」とは? ...
-
無償支給品は棚卸ししなければ...
-
前年度で棚卸をしなかったので...
-
仕入高がマイナスとなっても良...
-
飲食店の経費について
-
商品仕入れ時の送料を仕入高に...
-
期首 期末
-
中古車販売業の棚卸資産のついて
-
この費用の勘定科目は…商品仕入...
-
家畜の売上原価と棚卸について
-
肉用牛繁殖経営の簿記(棚卸・育...
-
~棚卸の素朴なる疑問~
-
業務スーパーの棚卸し 明日近く...
-
棚卸減耗費は、売上原価と販管...
-
パーツ取りした商品の在庫計上...
-
前年度期末商品棚卸高の計算ミ...
-
棚卸し資産は変動費ですか?
-
期首棚卸高はどうすれば・・・
おすすめ情報