dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

慢性の耳鳴り持ってる人はストレスたまったりしたら耳鳴りひどくなったり、ストレスないなら耳鳴りマシになったりの繰り返しですか?

A 回答 (3件)

ストレスによる耳鳴りは数%。


90%以上は内耳蝸牛の有毛細胞の欠損で起こる。
加齢が主原因で、ストレスとは無関係。

今のところ治療法は無し。
    • good
    • 0

ストレスは感じたことない人生だったのどうか知りませんが、人間の話し声などの音が籠る週末午後のショッピング・センターなどに行くと、耳鳴りがその音に勝とうとして、1週間ほどはかなりボリュームアップの耳鳴りになっています。



それで、ショッピング・センターとかスーパなどの屋根のあるところは、あまり人がいない日と時間を選んでいくようになっています。

もう耳鳴り歴20年以上で、耳なりと仲良く過ごす方法を覚えてしまいました。
    • good
    • 0

気にするなと耳鼻科医にいわれました


B12毎日飲んでいるとまぁまぁ おさまるかな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!