
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
30代パソコンショップ勤務の女子です、障がい者福祉サービスの女性職員は勤務中はスカート禁止と言う法律はありませんが、あなたような隙有れば覗こうとする、危険な男性利用者から身を守るためにみんなズボンだと、友人の高齢者福祉サービス事業所勤務の女子から聞いた事があります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
一番大きいのは「男性利用客に性的感情を起こさせる」からです。
ぶっちゃけ、男性利用客が女性スタッフに対し、ムラムラして手や言葉を
出された人、全女性スタッフの1/3くらいいるようですよ。
介護の世界では、女性は自己防衛として、性を意識させない格好をすべ
きである、と指導されています。そのため女性スタッフが(自分は意識
していなくても)女性を意識させる格好をしていて、男性利用客がムラ
ムラしちゃった場合は、女性スタッフの姿や言動に問題があったと考え
られるという、本当にそれでいいのか、介護、と言いたくなる介護の闇
の1つなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 就労を希望しているのに、希望が全然通らず困っています。 1 2023/07/07 16:27
- 福祉 関連施設か 1 2023/04/02 17:56
- その他(悩み相談・人生相談) 相談支援事業所のことで困っています。 1 2023/07/13 15:33
- その他(悩み相談・人生相談) 相談員が中々動いてくれず、困っています。どうしたら良いですか? 3 2023/06/26 20:18
- 国民年金・基礎年金 私は障害基礎年金を受給出来る可能性はありますか? 主観で構いませんのでご回答頂ければ嬉しいです。 年 3 2023/03/06 20:17
- 公的扶助・生活保護 障害者で働きながら生活保護受けていて、彼女がいます 6 2022/12/04 07:52
- 福祉 職業訓練校と就労継続移行支援ってなにが違いますか? 2 2022/05/19 21:39
- その他(悩み相談・人生相談) 施設側が私を手放したくないみたいです。 1 2023/06/27 13:48
- 中途・キャリア 事務系職種の方に質問 タッチタイピング(ブラインドタッチ)について 6 2022/12/11 07:21
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害者(境界知能、B2)の就職活動 2 2022/12/02 05:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療法人の老健施設と社会福祉...
-
同日に算定できますか?
-
こんにちわ、お世話になります。
-
老人介護施設においての家族の...
-
職場に可愛くて巨乳いたら気に...
-
肢体不自由で自慰のできない息...
-
職場で、母親と同じ職場でアル...
-
看護助手について
-
ケアマネを管理する行政機関は...
-
ケアマネの名義貸しについて
-
ショートステイの家族による送...
-
足首の固定は身体拘束になりま...
-
親の介護より 自分を大事にした...
-
介護職を辞めようか悩んでいま...
-
介護職に転職して一ヶ月。すで...
-
老人介護の実際はどうか?
-
首を吊るときって、縄を首の下...
-
モラル・・
-
トイレの犯罪について
-
介護職、忌引きで休むのは悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同日に算定できますか?
-
特別養護老人ホーム入所前の健...
-
特養入所中、介護度が下がった...
-
老人介護施設においての家族の...
-
医療法人の老健施設と社会福祉...
-
施設入所者が病院にかかる際の...
-
長谷川式痴呆検査
-
老人保健施設入所途中で老人ホ...
-
地域包括支援センターの担当の...
-
アルツハイマーの方の対応
-
成年後見人制度利用のメリットは?
-
問題ある入所者に転所していた...
-
介護保険の利用枠について
-
介護老人保健施設についてです!
-
ディケアーとショートスティの...
-
介護現場でのひげそりについて...
-
私はグループホームと特養で合...
-
老人保健施設での看とり(御家...
-
ケアマネージャーって担当の要...
-
R4システム
おすすめ情報