プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

50年以上前に祖父名義の土地に祖父の了承を得ず祖父の兄家族が家を建てました、祖父家族は不服は言っていましたが、祖父の兄家族に直接文句を言った事はないようです。ちなみに土地の固定資産税は祖父家族がずっと払っていました。現在、その土地は祖父から伯父へ、伯父から従兄へ移っています。固定資産税もそのまま従兄が払っているものと思われます。従兄は軽度の知的障害者で法定後見人が付いています。結婚歴はなく子供もいない両親も弟も亡くなっているので推定相続人はいません、先になり従兄が亡くなると、遺言がなければ財産は国のものになると思いますが、祖父の兄家族が勝手に家を建てている土地の扱いはどうなりますか?長年住んでいるので自動的に祖父の兄家族のものになるのでしょうか?

教えてください。

A 回答 (6件)

祖父の兄家族が勝手に家を建てている土地の


扱いはどうなりますか?
長年住んでいるので自動的に
祖父の兄家族のものになるのでしょうか?
 ↑
時効が問題になりますが、税金は
払っていないんですよね。

なら、法的には自主占有が無い、
ということで土地を時効取得することは
出来ません。

土地利用代金は払っていない
でしょう?

すると、土地を使用貸借している
ということになります。

土地が国有地になれば、国が
大家さんになりますので
使用貸借だと
土地使用関係は大家さん次第という
ことになるでしょう。

買い取りを請求してくるか、
家屋を撤去して出て行け、という
ことになるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなりますと、かなり厄介な事になりますね

従兄が存命の間になんらかの対応をしないといけませんね、祖父の兄家族と従兄とは往来がないので、そんな事は知る由もないと思いますが・・・。

お礼日時:2021/11/01 13:56

代表相続人が固定資産税を払います。


そして次の世代は代表の相続人が代表を引く次ぎます。
外相続人が増え続けます。納税してないので、口出しするのには
裁判所で、主張します。 いつまでも売る事が出来ませんが
代表相続人が固定資産税を払う限り、自由に使えます。

貴方は、相続を成功させれば
土地に権利がある可能性があるが口出しは出来ません。
分割協議書に貴方の名前と財産目録に土地なんて書いてないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

従兄に推定相続人はいないのですが、代表相続人とは国の事でしょうか?

従兄に遺言を書いてもらえば別ですが私に相続権はありません。

土地を占有しているのは祖父の兄家族であって私ではありません、従兄と私の関係は従兄の父親の妹が、私の母親になります。

お礼日時:2021/11/01 14:37

> 現在、その土地は祖父から伯父へ、伯父から従兄へ移っています


単に住んでいる人でしょう。
登記簿はどうなっていますか?
 
その様子では相続登記など、行っていないのではないでしょうか?
 
> 遺言がなければ財産は国のものになる
なりません。
何処まで登記がされているのかが不明ですが、仮におじいさまの名義のままだと、その相続人すべてが対象になります。
かなり厄介だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

土地の登記は法定後見人がついていますので従兄に名義変更されています。

お礼日時:2021/11/01 13:52

貴方が生きておれば貴方(従弟)に来るよ。


あなたが死んでおればあなたの子供に来る。

法定相続人というのは、ファミリーツリーの下(子孫)が無い時には一旦上(祖先)にさかのぼって、その下(つまり従弟など)にたどり着く様になっておるんじゃ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうこざいます。

祖父母も従兄の両親も既に亡くなっていますので、私に相続権が来ることはないと思いますが?
私の認識不足かもしれません。

お礼日時:2021/11/01 13:50

>子供もいない両親も弟も亡くなっているので推定相続人はいません…



法定相続人の最遠は甥・姪です。
甥・姪も 1 人もいないのですか。

>長年住んでいるので自動的に祖父の兄家族のものに…

時効取得の成立する可能性があります。
「時効取得」で検索すると、いろいろヒットしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

兄弟ともに未婚で子供がいないので推定相続人はいません

時効取得ですかなるほど、土地の名義変更をする場合は変則的なものになるんでしょうね?

お礼日時:2021/11/01 13:46

既に占有に対する取得時効が成立しているような状況だと思いますけどね・・・・



勝手に無許可であっても
立ち退きも要求せず、地代も要求せず、なんら不平も伝えてないなら
了承しているのと同じです

既に何十年もその状態で経過してしまっているので
その土地は、その親戚宅の所有物として扱われても不思議ではありませんね

ある意味の遺産相続という事で扱われる可能性だってあるし
『その土地は祖父から伯父へ』の段階でね

登記簿上とは異なっている状態かも知れませんが
事実上の所有者は占有者に移転しているという扱いね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほどよく分かりました。
そうなると国が土地を取得した以降に国から祖父の兄家族にその旨伝えて手続きしてくれるって事になるんでしょうね。

お礼日時:2021/11/01 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!