dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして教師って過労なんですか?

私は高校生ですが、教師の時間外労働は当たり前みたいですし、疲れてるんだなぁと伝わります。教師という職業は素敵だと思いますが、そういうのを見ていると、「やっぱブラックだー」と思って憧れをもてません。

また、生徒への対応や進路関係が雑に思えます。(先生によりますが)
人生という規模で大事な受験のことも、あまり対応してくれません。もちろん疲れているのはわかりますが、生徒のことをもっとしっかり考えてあげるべきなのでは?と感じることが多々あります。

もう少し勉強内容を減らして、教師には休む時間を、生徒には遊ぶ時間を(人との関わりが増えますし、自分の好きなことができるので、いい影響がある)与えた方が良いと思ってしまいます。
労働環境の悪さは政府もわかっていると思います。どうにかできないんですかね?

私の考えは甘いかもしれないですが、みなさんの、「教師の過労」について教えてください!

A 回答 (3件)

平日は生徒の相手、休日は部活動、文化祭等地域活動に出なければならない。

空いてる時間に授業の予習や採点等の処理と考えたら過労でブラックです。

それでも環境が変わらないのは公務員という肩書きと隣の芝生は青いって奴で入ってくる馬鹿な若者が多いからです。
で子供を持つ親からの苦情、長時間労働に耐えられずすぐに辞めていくというパターンよ。
    • good
    • 0

日本の教員があまりに疲弊せざるをえない事情 _ ワークスタイル _ 東洋経済オンライン _ 社会をよくする経済ニュース


https://toyokeizai.net/articles/-/389534
    • good
    • 0

depend.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!