プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

http://get.secret.jp/pt/file/1637409149.jpg
上記のように木材が雨漏りで腐食していますが、
補修方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    外壁は全部塗装し直しますので窓枠のコーキングも打ち直します。

    >その上で、今の色より濃い半透明の塗料を塗ります。
    木枠の腐食ですが、
    ヤスリは何番でどのように削りますか?
    また塗料は具体的な商品名をお願いします。

    壁紙部分は業者に頼もうかと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/11/22 21:04

A 回答 (1件)

木枠の補修前に、雨漏りを処置しなければなりません。



アルミサッシ窓は木製の枠に納められています。
その木枠は、建物壁の開口部に取付けられています。
開口部に取付けられた木枠の周囲は、外壁材で覆われています。
外壁材と木枠の隙間(および木枠とアルミ材の隙間、多分外には
出てないと思う)はシール材で塞がれ雨漏りが防止されています。

このシール部が劣化していて雨漏りが始まったのなら、窓の外側を
周囲をシール剤(コーキング剤)で塞いで処置します。

添付写真は、外壁材間のシーリング部の劣化の一例です。30年は
経っていると思います。こういう隙間から雨水が滲み込んで
くるのです。

疑わしい部分の処置が終わったら、木枠を補修します。
木枠は指で強く押してもへにゃへにゃしない物と推測します。
まず、紙やすりを掛けます。(滲み模様は消えませんが。)
その上で、今の色より濃い半透明の塗料を塗ります。
(塗装は石膏ボードの処置の後で行います。)

壁は、捲れた壁紙を更に大きくめくり、出て来た背後の
石膏ボードの雨水で劣化した部分を取除きます。
取除いた部分にその大きさに合せ新しく切出した石膏ボードを
入れ固定し、両者の隙間を目地材で塞ぎます。

めくった壁紙の裏を丁寧に掃除します。
その裏側一面にボンドなどの接着剤を塗り、新しい石膏ボード
に貼り付けます(壁紙用の接着剤では不十分)。接着剤が
固まるまでは壁紙を画鋲等で捲れ戻らないように押さえておきます。

完全に元に戻る事はありませんが、現在よりはましに成ります。
劣化した石膏ボードの取替えには技術が必要です。
「窓枠の木材の補修について」の回答画像1
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!