プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

11月23日に計測したところ

体重は97.65kg 体脂肪率は18.1%でした

(わざわざ添付する必要がないかもですが写真を添付しておきます。)

来週人間ドックなんで、少しでも体重を減らした方がいいかなと思い

10月1日からいつものトレーニングメニューの有酸素を多めにしましたがあまり効果はありませんでした。

筋力トレーニングは週に3回行うのをもう8年ほど続けていますから、運動の習慣自体はあります。

しかし8年前から体重が減った経験はなく、増加の一途です。

どのダイエットサイトにも書いてますがやはり運動のみでは痩せるのは不可能ですね

私は食事制限をするのが苦手で、特に炭水化物を減らすのとかが全くできません。

続いて2日ですね。

10月から晩ご飯は蕎麦だけにしようと決めましたが、2日後には蕎麦1杯が2杯になり、4日後には3杯になり、1週間後には蕎麦と寿司を食べるという感じになります。

最近は外出も色々と解禁されたので好きなものを食べに行けますし、酒を飲みたいとあまり思わなくなった分、米や麺を食べる量が非常に多いです。

欲しいものはいくらでも取り寄せられるので、休日に1日家にいる人かだと米は5合とか。多い時で7合とか食べます。

この体重でも懸垂10回を3セットするとかはできるので、筋肉量はそれなりにあるかもですが

さすがにこの体重では人間ドックに引っかかりそうで怖いです。

食事制限ってどうやれば成功するんですかね?

食べたいものを我慢するとイライラして、他人に当たってしまうので、仕事にも良くないと思い、全然できてません

「食事制限が出来ないのでどれだけ鍛えてもプ」の質問画像

A 回答 (4件)

食事制限は、無意味かつ不可能です。

100万年経っても成功しない。食事制限しようと考えている内は、動けなくなるまで太り続けるだけです。

>10月から晩ご飯は蕎麦だけにしようと決めました

こんなことやってる内は論外。そばは、銅、食物繊維総量、マンガン、炭水化物、マグネシウム、たんぱく質、リン、鉄、カロリー、パントテン酸、亜鉛、ビタミンB1をバランス良く含み優秀な食品ですが、それでも絶対的にそばだけでは摂取できない栄養素が数多くあります。栄養を考えない内は絶対に体重を減らすことはできません。
    • good
    • 0

>食べたいものを我慢するとイライラして、他人に当たってしまうので、



完全に糖質中毒です。喫煙者と一緒。
空腹なわけでもエネルギー不足なわけでもなく、糖を取らないと脳がドーパミンを求めて禁断症状が出るわけで、立派な依存症です。

ちなみに炭水化物は減らすのではなく最初は完全に「断つ」のが楽に減らしていくコツです。

●断糖ダイエットで17kg減量した精神科医が警告する“炭水化物の麻薬作用”
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid …

食べれば食べるほど、もっと欲しくなる作用があります。一口も食べなければ、欲しくなりません。アル中でも禁煙でも、依存症というのは減らして改善するのは不可能で、しばらく完全に「断つ」ことで離脱症状を乗り越えるしかありません。

食事制限は何度挫折しようとし切りなおして挑戦を繰り返すしかないです。ある統計によると、ダイエットの成功率は1割と言われています。初めてダイエットして成功する人など居ません。

何度も挫折したりリバウンドしているうちに、徐々に自分なりに続けるコツが掴めてきたり、米やパンの代わりに食べて我慢できるような食品が見つかったりして、長期間かけて節制した生活が身についていくものです。

僕も10~20代の頃はどんぶり飯何倍も食べていましたが、30歳過ぎたあたりからはご飯は1ヶ月に1回ぐらいしか食べなくなりました。何度挫折やリバウンドを経験しましたが、仕切り直し手どうしたら克服できるか何度も調べつつ取り組んでいるうちに、気づいたら食べなくて平気になっていたという感じです。

今はたまに食べますが、コメやパン食べると血糖値が不安定になって眠気が来たり、体がだるくなったり目覚めが悪くなったり、とことん体の調子が悪くなるので好んで食べることは無いです。特に朝や昼などは、ご飯食べると仕事の能率が下がってしまう。

白米の食い過ぎは、悪玉コレステロール値、腎機能、血糖値などなど、基本的に全部の数値を悪化させていきます。そんなに食べてると、健康診断の結果が悪くなるどころか、いきなり30代後半あたりから脳梗塞などで倒れ、一生障害を負う可能性もありますよ。
    • good
    • 0

昼飯の前、夕食の前、間食したくなった時も、まずプロテインを1~2杯飲んでください。

食欲を抑える効果があります。

朝起きた時プロテインを1杯。
朝食は卵3個とブラックコーヒーだけにするというのも、成功率が高い方法として有名です。朝にタンパク質だけの食事にした場合、終日にわたって食欲を抑えられるという研究があります。

朝炭水化物を食べなければ、昼もあまりお腹が減らず、イライラしたりしないことに気づくと思います。炭水化物を食べるほうが逆にその直後か、2時間後あたりに強い空腹感が来るはずです。
    • good
    • 0

糖質中毒を改善するには、他にもエネルギー代謝も改善しなければいけないので、プロテインだけでなくビタミンB群を摂取してください。



NowのB-50かB-100を朝晩1錠ずつ飲むことをお勧めします。

ビタミン、ミネラル類が不足していると代謝が低下します。代謝が低下するというのは、即ち体の脂肪をエネルギーに変えて使うことができないという意味です。そのため食事を減らすと、体に脂肪があるのに使う事が出来ずエネルギー不足になって飢えを感じ、疲れたり腹が減ったり、イライラしたりします。だから、すぐエネルギーにできるコメや甘いものが欲しくなります。

ビタミン、ミネラルを十分に摂取できていれば、基本的にはあまり空腹になることはありません。体にある脂肪を効率的に利用して活動できるようになるからです。B-50を3ヶ月ぐらい飲んでいると、少し調子が良くなってくると思います。

ちなみにごはんを食べればエネルギーになると思うかもしれませんが、白米などの糖質は、食べるたびにビタミンB群を消費して不足させます。そのため代謝がスムーズに働かなくなっていきます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!