No.10ベストアンサー
- 回答日時:
融雪を目的にペイントしているのであれば、明るい色合いより熱を吸収する黒に近い色が 屋根上の雪をその熱で滑らせる効果が大きいかと思いますがいかがでしょう?
塗布時期 他の方がお答えされていますが、一般的に気温による乾燥度合いの違いです
また 塗料の「のび」も全く違ってきますので、表面の滑らかさに影響が出ます。
故意に薄めてではなく 普通の状態で
薄く 時間をおいて 何度も これが塗装の基本です
No.9
- 回答日時:
ガルバリウム鋼板は、55%アルミ・43%亜鉛・2%シリコン合金メッキの鉄板です。
メッキ製品 メッキの素材 現代における主な用途
ブリキ スズ 缶
トタン 亜鉛 ダクト
ガルバリウム 亜鉛+アルミ+シリコン 屋根外壁
エスジーエル 亜鉛+アルミ+シリコン+マグネシウム 屋根外壁
クロム クロム 蛇口
昔は「途端に会えん」「ぶりっこスンナ(Sn)」などと覚えましたが。
キズ付きやすい場所はトタン、キズ付きにくい場所はブリキが錆びにくいです。
シルバーとのことですが、通常塗装されているので地肌は見たことがありません。
塗装の時期ですが、一般的には、塗料の硬化・乾燥に適した気候条件は「気温15~30℃、湿度75%以下」と言われていますから、真夏・真冬は避けた方がよいでしょう。もちろん、雨や雪が降っているときや、結露していたり霜が降りているときはできません。
No.8
- 回答日時:
良いじゃないですか。
どう見ても 錆らしいものが見えないのですが、元々の素材は何なのでしょうね?
表面の白く見えるのは、塗料が劣化して粉状になった俗に言うチョーキング現象
このまま塗装をすれば その粉の上に塗ることになるので、剥がれの原因になります。
その汚れを落とした後で、シーラーを塗ることをお勧めします。
シーラーは下地の日光などで風化した塗料を浮き上がらせないように 接着剤の役目をします。
2ー3度上塗りして お望みの色の塗料を塗れば古い塗膜と密着しますので 安心です。
チョーキング現象が出始めたら
また、同じようにすれば良いです。今までより塗面は長持ちします。
塗装の時期は、気温の低い時節は避けて春先が良いですね。
頑張ってください。
No.6
- 回答日時:
「車庫の屋根ですので断熱だとかいいペンキはいりません。
容量も7リッター缶で充分足りました。秋田県なので冬場に雪がすべれはいいのです。塗装を剥ぐ技術は持ち合わせてませんので、写真のように剥がれてきたり、錆びてきたらまた塗ろうかとおもいます。」ですか。車庫なら、7Lもいらないでしょう。1Lでも足りそうです。「雪がすべればいい」ということは、傾斜がきついのでしょうか。人が乗れるほどに頑丈な屋根なんでしょうね。落ちないように注意してください。
No.5
- 回答日時:
10月に自分で塗り替えを実行したという事は、屋根に上がるための道具(ハシゴ、脚立)は用意できているのですよね。
ならば、今後も自分たちで塗り替え続けた方が良いです。
尚、今回使用したトタン用塗料のメーカー名と商品名を記録した上で、次に購入するときは同じ塗料を使ってください。
・塗料の種類が違うと、現在の塗膜に対して塗り重ねが出来ないこともある。そうなると、現在の塗膜を完全にはがさなければならないので、業者を使う事になる。
・そこで、もしも同じ塗料がない場合には、ホームセンターの方に「以前、✖✖と言う名前の塗料を塗ったのですが、ここに有る✖✖塗料は塗り重ねても剥がれませんか(のりますか?)」と尋ねて、大丈夫との確証を得てから購入してください。
No.4
- 回答日時:
それは専門業者に頼めば、20-30万円はかかります。
自分でできれば圧倒的に安いです。
最近は、断熱塗装剤もありますから、そういうものをやるなら、業者に外注した方がよいと思います。「ガイナ」が有名です。他に「断熱コートEX」などもあります。
No.3
- 回答日時:
本当は古い塗膜は取り除いた方が良いんですけどね
塗料の上に塗料を塗り重ねると、屋根の金属部との熱に対する伸縮性の差で劣化が早まります
塗料が厚ければ長持ちするという訳ではありません
まぁ劣化する前にまた塗るというのも、ある意味有りなのかも知れませんけど・・・・
No.2
- 回答日時:
コストは比較するのは難しくないですが・・・・
貴方の知識やスキルがどのくらいなのかが分からないので
パフォーマンスが不明です
その為に、具体的な比較は他人には難しいですね
でもまぁ、自分でやった結果であれば多少の事は納得出来るでしょうから
DIYの方が良いと考えてもよろしいかと?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- リフォーム・リノベーション ガルバリウム屋根 耐用年数は現実的に20年くらいでしょうか 3 2023/07/07 22:44
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- カスタマイズ(車) 自動車ホイールの自家塗装について 4 2022/09/27 10:27
- リフォーム・リノベーション 祖父母が住んでた家をリフォームして使うことになりました。 業者に聞いたのですがこちらが知識ないので足 3 2022/08/07 14:43
- リフォーム・リノベーション 屋根の塗装を入念にやるなら 4 2023/02/16 18:44
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- カスタマイズ(車) 人の車を観察(批判)する行為 5 2022/03/27 12:07
- カスタマイズ(バイク) ズーマー50ccを買おうと思っています。 欲しいのはハンドルの下のBOXがオレンジ色のものなんですが 2 2023/03/20 01:37
- 掃除・片付け 換気扇掃 塗装がはがれる 2 2023/03/10 13:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
リフォームしたのですが 床と巾...
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
積水ハウスのベテラン笠木の構...
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
外壁の隙間を埋めるにはどうし...
-
オレンジ色の型枠に使うコンパ...
-
築60年、古い家の土壁を壊して...
-
外壁塗装は必ず必要ですか?
-
基礎のクラック!
-
洗面台と壁の間のコーキング補修
-
壁にペンキを塗るのですが
-
2階の床をモルタルにしたいので...
-
家の吹き付けの外壁を『コンク...
-
お風呂場のタイルのメジ取れ
-
基礎高350ミリの住宅で玄関土間...
-
ログハウスの壁の雨漏
-
窓のサッシ(外側)の色を変え...
-
水性塗料に間違って「ペイント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォームしたのですが 床と巾...
-
コンクリートブロック基礎の水...
-
外階段のALCに手摺を取り付ける
-
水性塗料に間違って「ペイント...
-
モルタル、パテの剥がし方につ...
-
鉄骨柱にモルタルを塗りたい
-
旭化成のヘーベルハウスのリフ...
-
ベランダの焦げについて 賃貸の...
-
モルタル 単管パイプを地面に挿...
-
基礎高350ミリの住宅で玄関土間...
-
ケーブルの引留金物の取り付け...
-
積水ハウスのベテラン笠木の構...
-
浴室のタイル目地修理について ...
-
擁壁の上部を削ることはできま...
-
コンクリートブロック塀の化粧...
-
サンドモルタルについて質問で...
-
シーリングを切り取るスピンカ...
-
鉄製の支柱の腐食~修理~補強
-
外壁リフォームでの防水シート...
-
隣家と隙間の無い建物の修繕や...
おすすめ情報
10月にホームセンターのペンキで自家塗装しました。いつまでもつかはわかりませんが笑
ブラシで軽く汚れを落とした後、ローラー塗りしました。葺き替えてなければ昭和38年の屋根のようですので塗り替えだけで50年以上持ってると思います、凄いですよね。ホームセンターのでよければ1、2年ごとに塗っていこうと思ってます
車庫の屋根ですので断熱だとかいいペンキはいりません。容量も7リッター缶で充分足りました。秋田県なので冬場に雪がすべれはいいのです。塗装を剥ぐ技術は持ち合わせてませんので、写真のように剥がれてきたり、錆びてきたらまた塗ろうかとおもいます
材質は波板トタンの様なシルバーが見えていた箇所があったのでガリバリウム鋼板?ではないでしょうか?
雪が滑るようになるべく塗装の乗りが良いうちがいいかなと思い秋にしましたがなぜよくないのでしょうか?春先の塗装がいい理由はなんでしょうか?梅雨が明けた頃が塗装に向いているとも聞いたことがあります。塗装する人の疲労を考慮すると、塗料のノビも良くさほど熱くない曇りの日に屋根に上がった方がいちばんよさそうでしょうけど。