
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>どうしたらすんなり辞めれますか?
給料締め日の次の日から行かなければ良いだけです。
辞めさせてくれない。ではなく、
質問者さんが「辞めない」だけです。
退職届を書き、退職日を1ヵ月後の給料締め日にして提出する。
退職日の次の日は行かない。
それだけです。
次の人が見つからなくても、質問者さんには関係が無い事です。
No.4
- 回答日時:
貴方は責任感の強い人なんでしょうね。
そしてなるべく物事を円満に収めたいとお考えなのでしょう。でもね、労働者が退職したいといった時に企業側に引き留める権利はありません。アルバイトだって労働者です。退職するのに新聞配達所の了承がなければならないということはないのですよ。
もちろん後任は必要でしょう。でもそれは貴方が考えることではなく新聞配達所が考えることです。「後任が見つかるまで」なんていっても今の時代に朝早くから毎日配達なんていう仕事に後任なんかみつかるわけがありません。
もちろん、新聞配達所にこれまでお世話になってきたという思いはあるのかもしれません。でも貴方が寒い日も雨の日も配ってきてその対価をもらってきたのですから対等なんです。「引き留められて」ということは「引き止めればなんとかしてくれる」と思われてからです。
円満に退職できるにこしたことはありません。でも人生にはすべてが円満にいくわけではありません。ここはしっかりと貴方の主張をしましょう。権利というのは主張しなければ守られません。
「○月○日をもって退職します、当日までは責任をもって配達します。今までお世話になりました。」といって退職届を渡しましょう。そうでなければ「ズルズル」となってしまいますよ。
No.1
- 回答日時:
強引My Way法ですわ。
私も経験あるから分かるけど、冬の寒空の下、朝刊配達がどれだけ辛い事か。
それを僅か3万円/月でやらせるなんて鬼ですわ、悪魔ですわ、キム・ジョンウンですわ。
貴男には本業があるのだから、新聞屋都合の我儘にお付き合いしなければならない義務も責任もありませんわ。
ついては年始早々に1月一杯で退職する旨の届け出を提出、後の事は気にする必要はありませんわ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新聞配達、明日辞めることを話すのですが、明日の仕事は?
アルバイト・パート
-
新聞配達のバイトを初めて約2週間の者です。
アルバイト・パート
-
新聞屋はどうして労働基準法を違反するの?
その他(法律)
-
-
4
新聞配達の違法性について
労働相談
-
5
新聞配達の休暇は?
その他(法律)
-
6
新聞辞めたいんですけど、電話しづらいです。
高齢者・シニア
-
7
新聞配達空回り
アルバイト・パート
-
8
新聞配達について。2週間経つのに未だに覚えられていません。 順路帳にも記号がなく、体で覚えるしかあり
郵便・宅配
-
9
新聞配達の不配が多すぎて・・・良い解決方法は・
アルバイト・パート
-
10
なぜか新聞屋さんに配達を忘れられてしまいます
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
やめたバイトに戻りたい。
飲み会・パーティー
-
12
新聞配達の給料の相場について
労働相談
-
13
新聞配達経験者の方へ
アルバイト・パート
-
14
私は、新聞販売店で、パートして働いています。経営者に有給の話をしたら無いよと言われました。国家では、
労働相談
-
15
新聞配達についての質問‼️ 新聞配達の仕事をしたいのだが 稼げるの? ノルマをこなせなきゃ最低賃金以
その他(就職・転職・働き方)
-
16
新聞配達のバイトの方の体験を教えてください。
その他(就職・転職・働き方)
-
17
新聞配達の際の原付きは・・・
労働相談
-
18
新聞配達が遅い!その後・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
団地の新聞配達辞めた方がいいどしょうか?
就職
-
20
新聞配達のバイト・・・新聞買わされますか?
アルバイト・パート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
配達について ヤマトなのですが...
-
宅急便大手3社について、どこま...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
国際郵便で36から始まる12けた...
-
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
居住確認ハガキ
-
クロネコヤマトの配達について...
-
新聞配達経験者の方へ
-
みなさん、おはようございます♪...
-
郵便屋さんとか地図はどうやっ...
-
みなさん、こんばんは。 新聞配...
-
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
極めつけの方向音痴でも郵便配...
-
新聞配達してらっしゃる方、ア...
-
冷蔵庫の注文時に配達時間の確...
-
アルバイトスタッフがサボるこ...
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
昨日人生初のコンビニバイトで...
-
20歳女 事務職3年目正社員です...
-
平日昼間からうろついてるやつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配達について ヤマトなのですが...
-
クロネコヤマトの配達準備中っ...
-
新聞配達のバイトを初めて約2...
-
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
郵便配達員はGPSで監視されてる...
-
郵便やさんおしえて!雨の日手...
-
新聞配達で、雨の日に新聞が濡...
-
某新聞販売店から契約更新に来...
-
宅急便大手3社について、どこま...
-
新聞配達辞めれない… 新聞配達...
-
国際郵便で36から始まる12けた...
-
ウーバーイーツ働きたいのです...
-
郵便局員が感じ悪い
-
新聞配達経験者の方へ
-
宅配業者の方教えてください
-
新聞配達、明日辞めることを話...
-
郵便配達員の土日休みで、給与...
-
ピザ屋のバイトについて
-
みなさん、こんばんは。 新聞配...
-
郵便物配達順組み立て
おすすめ情報