dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上りで速いバイクは大排気量車でしょう。ですが私は中型免許ですので、下りで速いバイクでお願いします。グロムは小型軽量で前後ディスクブレーキなのでコーナーでヒラリヒラリと曲がれるのではないですか?同じことはモンキー125でも言えるのではないですか?動画でリード125ですごいスピードで走ってるのも見ました。スクーターのコーナリングスピードもあなどれないですよね。でもリアブレーキがドラムなんでどうかな立ち上りスピードが。50ccは法規制が速度30キロ制限なんで乗りません。現在Nmax155に乗っていますが国道では快適ですがコーナーではあまり楽しくありません。次買い換えるなら峠の下りで速いバイクがいいです。何が速いですかね?体験談を交えて聞かせていただいたら嬉しいです。体験談でなくとも空想でも可。

A 回答 (6件)

二昔前なら2ストの250か、DT200Rなどのスーパーバイカーズかもしれない。


最近の話なら250のオフ車かモタードが速そう。
・見た目はでかいが割と軽量な車体
・ホイールが大きくサスの脚も長いので外乱に強い(フレームもわざとしなるように作ってある)、バンク角も深い
・4スト250シングルはピークパワーは高くないが下り坂ならハンデにならないし、厚い中回転域トルクで、エンジンをぶん回さなくてもそこそこ速い。
・ブレーキはスリッピーなダートで微調整出来るように作ってあるので舗装路でも路面への食いつきを感じやすい
・元々オフ車という構造上、リアが多少滑っても恐怖感はなく、攻め続けられる(ライダーがダート経験者ならなおさら)
・林道などダートでの速度って20~30kmとか瞬間的に直線で飛ばしても40~50kmくらいなので、そこに合わせてミッションの減速比が決められていて、舗装路のタイトなコーナーにも合っている。

グロムは125のミニバイククラスの中なら速そうですが、車格とホイールの小ささが問題。
現実の公道はサーキットのように丁寧な整備はされてはいないので、道路下を横切っている側溝による路面凹凸・長年の交通荷重による路面の凹み・以前の路面補修跡・大型車ダブルタイヤの轍堀れ・落ち葉や細かな落石(劣化した擁壁のかけら)・冬期間の凍結による路面の亀甲割れなど、凹凸や障害物がありますが、そういう外乱には弱い。

峠を速く走りたいなら、ダートで練習した方がいい。路走路なら100km以上速度でないと経験出来ないことが、20~30kmの低速で安全に楽しめる。
滑ること前提の路面でそこそこ走れるようになれば、舗装路での走りも変わるし、安全マージンも広がる。
    • good
    • 0

>峠の下りで速い


これだけでの条件ではコーナーの速度は無関係ですね、当然最高速度が速いバイク。
峠=コーナーが多い下りですね。
下りということは加速に大きな出力は不要、逆に急坂ならば、コーナーでの速度の限界があります、そのためブレーキングが必要なことが多いとすれば?。
軽量なほど、遠心力、運動エネルギーが小さいのでコントロール」しやすいですね。
一体どの程度の速度でクリヤーする気か知りませんが、その速度がバイクの最高速度を超えるようでは、当然無理ですね。
バイク自身の性能、仕様ではその程度でしょう。
本当に差が出るのはライダーの技術とどこまで限界を攻められる度胸があるかいかんです。
    • good
    • 2

まぁ昔の印象なので、どれほどアテになるか判りませんが・・・小排気量車に限定すると、経験的にはSDRかな?当時『コイツはRZより速い』とさえ思いました。



 下りを走るのは独特のハンドリング設計が必要で、前輪荷重が大きいホンダやスズキよりも、後輪荷重が大きく倒し込みがノロマなヤマハ伝統のハンドリングの方が、下りに向いていると思います。

 あとは・・・DT200Rをモタード化したヤツとか。(当時はモタードという言葉はなく、『スーパーバイカーズ仕様』と呼ばれてました。)
 前輪を18インチに、ハンドルを幅が狭いコンチネンタルに交換したDT200Rは、峠に限らず『街中最速』だと思いました。(今でもそう思います。)
 
 下りは、NSR80やAR80が最速だというヒトもいるし、グロムやモンキーなども速いとは思いますが、①125以下では脱出加速が圧倒的に不足 ②ハイグリップタイヤは絶対に必要だが、小径や幅が狭いホイールでは選択肢が限られる・・・ので、ちょっと違うんじゃないか?と。

 などと言いつつ。
 下り専用のセッティングを施した400~600ぐらいのバイクにウマいヤツが乗ったら、結局その方が速いでしょう。下りでもエンジンパワーは重要で、パワー不足を他で補うことは出来ません。(あくまでも極論ですが・・・『400では峠で重過ぎる』と感じるのは、単にヘタでバイクが扱い切れていないだけです。ワタシは、750以上は日本の峠に相応しくない、登り/下りの両方を考慮すると350~400の中間排気量クラスがベストだと考えていますが、それはワタシがヘタだから、という気もしています。)

 ところで。
 峠を攻めるのは非合法・・・という話はとりあえず置いておくにしても。

 バイクで下りを攻めるのは、バイクが何台あっても足りない、というか命がいくつあっても足りませんよ。
 重心が高くホイールベースが短いバイクは、前後方向の荷重移動量が過大なため、本質的に下りの旋回が苦手です。(力学的には、クルマで下りを攻めるよりもずっとハイリスクになります。)
 余力としてハンドリングに優れたバイクに乗るのは勿論アリですが、その性能を下りで試そうとするのは、文字通り自殺行為だとアドバイスしておきます。

 また上述した様に下りが速いバイクはセッティングがちょっと特殊で、他の走行では使い難いことが多いです。(例えば、上述したSDRは横風に異常に弱く、高速道路ではヤバいぐらいでした。全く売れなかった理由が良く判ります。)
 下り最速に拘り過ぎると、クセの強いヘンなバイクに当ることがある、ということです。
    • good
    • 1

やはりスクーターがいいと思います 空冷のシグナスXは軽量でリアディスクブレーキで純正サスも良いから快適安全に速くて楽しいです ノーマル状態でもっと速いのはファントム250で私は乗ったことないですがスカラベオ250の方がタイヤが大きい分さらに速く走れるでしょう


シルバーウイング400とかバーグマン400等の重量級ロングホイール車も下りでは車体がしっかりしている分かなり飛ばせます
    • good
    • 1

雨の峠! YouTubeで、125 峠 スクーターで、検索すると、そこに答えが。

    • good
    • 1

日本の一般道で坂やカーブがあるようなところの制限速度は40kmhか50kmhなので、何でも同じです。


どっちみちそれ以上は出せませんから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A