
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ホームレスになると思っていればいいと思います。
そう思っていれば、実際ホームレスになった時でも、そう慌てずに済みますからね。笑
実際ホームレスになる確率は半々といったとこでしょう。
そうなった本質というか原因はすべてあなた自身にあります。
登山のパートナー連れの人もあなたの知らない努力や工夫をしてパートナーを得たのです。
看護師試験もあなたより頭の悪い人でも、あなた以上の苦労をして看護婦になった人も多いはずです。
他人と自分を比べる暇があれば、本気でやってみてはどうですか。
あなたの文章を読んでると人生で何一つ真剣に取り組んだことのない人、大人になり切れてない人独特の雰囲気を感じます。
本気で取り組めばもしダメだった時でも、きれいに諦めをつけられ未練がましいことは言わずに前向きに別の人生を進むことができるはずです。
まずは何事も明るく前向きに真剣にやること。
不平不満は言わないこと。
責任はすべて自分で負い、周りのせいにしないこと。
まともな大人ならとっくに身につけてることです。
このあたりから大人の真似をしてみてはどうですか。
No.4
- 回答日時:
看護師になりたかったんでしょうか。
山にパートナーと登りたかったんでしょうか。周りと比べないで、自分のしたいことが何かを、よく考えたほうがいいと思います。
もし,したいことがないなら、嫌じゃないことでもいいです。これをしていて苦にならないことでもいい。
そして、それを続けることです。続けていれば、どんな仕事でも一人前になれます。
周りに劣っているとか考えないことです。自分が満足できていれば、それでいいです。周りに合わせることはしないほうがいいです。
No.3
- 回答日時:
バカなんだろうね。
この短い文章の書き方を見ただけでそれが分かるよ。
ただ、バカというか、質問者は物事の本質が分かってないだけだと思うよ。
派遣社員は長年働くタイプの仕事ではないので、退職というのは別に気にするようなことではないだろう。
他の派遣先を紹介してもらうか、正社員に転職するという選択もあるだろう。
これは派遣で働いている人ならほぼ同じじゃないかな。
看護師になれなかったのは、その当時の自分の力が足りなかったから。
原因は外的要因かもしれないけど、そういうリスクの軽減や回避も含めて自分の力。
それに年齢制限はないんだから今からでも看護師資格に挑戦できる。
山に登って一人で周りはパートナー連れについては、言うまでもないけど、パートナーと一緒に山へ行けば良かっただけ。
パートナーがいないなら、作ってから山へ行けばいい。
山婚活なんてのもあるから、そういうのも楽しくていいのでは。
将来ホームレスになるかどうかは、それまでの本人の生活のしかたや生き方によるよ。
老後も生活できるようにしっかり人生設計を立てること。
人生設計を立てるのが面倒くさいとか分からないというなら、まずは働いてたくさん貯金すること。
このように本質的に考え方が違っているから、『何をやってもうまくいかない』という状況に陥るんだよ。
いま39歳ならまだ挽回できるから、考えを切り替えてチャレンジしてみては。
No.2
- 回答日時:
ホームレスの経験も楽しいですよ。
人生を心から楽しむことを忘れているのかもしれません、、、。
頑張り屋さんは人からは尊敬されますが、よいものや、いい人に出会えても、なかなか幸せにはなれません。
好きなもののために頑張る、生きている、というわけではなく、頑張るために、又は、それらがいつか報われるために生きているからです。
動物も努力はしますが、結果には拘らないですし、それは自分がほしい、又は、自分がやりたいとそう思う事に対して必死になっているというだけであり、それらに向き合うときですら、各々が生まれ持った武器を持ってしてでしか闘わなかったりもします。
私もその昔ホームレスの暮らしを経験しましたが、基本的に、自分を社会に合わせて努力をし、苦労して生きようとすればするほど、どんどんと苦しくなっていくように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) 36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。 4 2022/02/03 16:54
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の存在意義 4 2021/12/26 09:01
- 年末調整 年末調整について 会社担当者の言う事がバラバラです 5 2021/11/05 18:54
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
- 派遣社員・契約社員 2ヶ月短期派遣 前職を今年の4月に退職しました(勤務年数2年半)この半年失業保険申請せず身体を療養し 1 2021/11/04 09:18
- 就職・退職 今年、4月いっぱいまで派遣社員として働いていたのですが、その後、退職してそれからは働いていませんでし 2 2021/12/13 17:36
- その他(悩み相談・人生相談) 40歳以上で、非正規雇用、賃貸アパート暮らしの人いますか? 毎月の家賃・水道光熱費、ガス代や交通費な 4 2022/04/03 15:25
- 転職 無職、貯金ゼロ、崖っぷち。どちらの内定先を選べば良いか、正常な判断ができません。アドバイスください。 5 2022/04/14 22:18
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- その他(就職・転職・働き方) 独身30歳女性の転職活動で産休育休取得実績ありは重視するべき? 転職活動で色々悩んでることがあり、ご 4 2023/02/14 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アラフォー独身女の印象
会社・職場
-
パート40歳独身女性です。人生を挽回したいです。
中途・キャリア
-
38歳の実家暮らし派遣社員で、婚活中です。(よく、なんで非正規なのと突っ込まれますが、親の介護も少し
婚活
-
-
4
37歳独身女です。職探し中で、正直焦っています。 しかしもう、書類選考で落とされる年齢ですよね? 1
書類選考・エントリーシート
-
5
39歳独身女。無職で結婚のアテ無し。
出会い・合コン
-
6
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
37歳から、正社員になることは可能でしょうか?
転職
-
8
終わった。37歳無職。就職先がない。
転職
-
9
30代後半独身女です。 派遣社員です。 これまで会社を転々としてきました。 最近では契約期間限定の仕
派遣社員・契約社員
-
10
38歳、派遣社員で実家暮らしです!!もう6年彼氏がいなくて、、ずーっと婚活してますが好きな人すらでき
婚活
-
11
36歳フリーターですが、これからどうやって生きていけばいいでしょうか?
労働相談
-
12
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
36歳の派遣社員♂ どうなの?って話です。
その他(就職・転職・働き方)
-
14
ずっと実家暮らしの私 40代になりますが今まで実家から出た事ないんです。 1人暮らししたいとは何度か
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
30代半ば、仕事が見つかりません・・・
子供・未成年
-
16
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
17
40代独身女性ですが孤独な毎日に疲れました。友達もゼロです。会社ではそれなりに話もしますし仕事帰りに
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
絶望的な人生に
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
自分の事について気づくのが遅すぎた、、、40代からどうやってやり直せばいいのだろう
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
低賃金や非正規独身おばさんの末路
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退職して実家に戻って転職活動...
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
転職先の初出勤日を再度確認す...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
近い将来、絶対に2025年4月から...
-
初任者研修いってます。 テスト...
-
企業説明会で、学生の方はどん...
-
新卒で販売職ってどう思います...
-
高校の時とある部活で全国大会...
-
4月から入る新卒の女の子とライ...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
「大卒」「新卒」限定に違法性...
-
悩んでいます、怖くて仕方がな...
-
コールセンターの研修内容について
-
リクルートスタッフィングに登...
-
本日から市役所で勤務している...
-
在宅になるか、会社に問い合わ...
-
中途採用がメインの会社で新卒...
-
新卒を取らない会社は危ない??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家暮らしって就職に不利です...
-
メガバンクの一般職の女性で、...
-
非常勤講師 県外者の起用について
-
子ども園にて、15年もブラン...
-
退職して実家に戻って転職活動...
-
新卒一年目。いくら家にお金入...
-
新入社員が最初の一年で貯金で...
-
勤務条件について (住まい)
-
毎日3時間残業の6勤1休が理...
-
今の会社に就職して2年が経ちま...
-
将来が不安な23歳女です。
-
今年の4月から社会人になるので...
-
退職すべきか否か
-
最終面接が満席 現在新卒で就活...
-
新卒でドラッグストアは底辺で...
-
新卒1年目です。 社会人になっ...
-
教員の配属先って、教育委員会...
-
新卒入社3年目で寿退社って早す...
-
新卒を取らない会社は危ない??
-
30歳男性です。 最近、職場で結...
おすすめ情報
物事の本質を教えてください。