dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、56歳独身の男で、朝、弁当作りが大変なのですが、弁当作りの簡単な方法を教えてください。

A 回答 (3件)

何が大変かに寄りますが。

。。
パックのご飯とか使うと冷凍庫の中身を冷凍食品やお肉や魚のスペースが空きます。

それで小さく作ったハンバーグなどの作り置きは
便利です。そのまま解凍しておくのも良いし、崩してそぼろ的な役割にして卵焼きに混ぜたり、キーマカレーの具材にしたり、色々と使えたりします。
    • good
    • 1

つくだ煮、イカナゴ釘煮、フキの煮物、タケノコの煮物など日持ちのするものは、前もって作っておきますね。


そして、一部は冷凍物のレンチンをすれば、案外簡単に作れます。
最近は弁当用に小分けもあるので、使い勝手はいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!

お礼日時:2022/03/30 19:09

冷凍食品を使う。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます!

お礼日時:2022/03/30 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!