アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

養育費の支払いがないのですが、正直、元旦那とはかかわりたくありません。
元旦那はすごく暴言があるので、請求する度に「ふざけんな!」と言われます。
ただ、約束はしたものなので支払ってほしいのですが、関わりたくないです。
こういう場合って、専門家に相談するのがいいでしょうか?

A 回答 (4件)

イヤなことを言う様ですが、養育費請求に弁護士を使うときは、その弁護士が誠実かどうかを十分検討されてから依頼されることをお勧めします。



養育費の性質から、毎月支払われるものです。弁護士は、養育費の支払いの約束を取り付ける交渉を、成功報酬で受ける弁護士が結構います。

この成功報酬というところに大変な落とし穴があります。子の父親から毎月支払われる養育費が仮に50,000円に決定した、と仮定します。そして、弁護士の成功報酬が30%だとすると、弁護士に毎月振り込まれる養育費の中から30%差し引かれた金額35,000円しか手にすることが出来ません。これが毎月振り込まれるたびに発生します。何年も、十何年も続く可能性があります。

養育費の支払い請求は本来弁護士は不要です。どうしても弁護士に依頼される場合は、弁護士への費用の総額、支払い方法などを明確にした上で依頼された方がいいです。離婚専門とか成功報酬とかを謳っている弁護士は特に注意して依頼された方がいいと思います。

通常なら家裁で「養育費請求調停」を申し立てるのが一番安心で公平です。万が一不払いが発生した場合でも色々と協力をしてくれます。費用も2,000円少しですべてが可能です。養育費回収に関わっている弁護士と、支払い請求の代理人になる弁護士は全く別の次元の仕事です。回収交渉は、調停調書とか公正証書を既に手にしていて何度も請求したりしている債権者が対象です。
    • good
    • 0

養育費回収代行にお願いすればいいです。


弁護士ですので丸投げです。

相談も無料だし、回収出来なければお金の支払いもないです。
    • good
    • 0

まあ、無理でしょうな。


払わないでしょう。
「払わない」って相手が言えば、問題にできますが、
払う払うと言って、払わないようなら、
あなたが自分で何とかする以外にありません。

>専門家に相談する
当然、お金かかりますけどね。
タダで?他人は何もしてくれませんよ。
法律?裁判?で養育費を勝ち取っても、
取り立ては自分でするしかないですから。
    • good
    • 0

お金は掛かりますが弁護士を雇って丸投げするのが一番楽です。


直接関わらずにお金だけを手に入れてくれます。

弁護士相手に下手に暴言を吐けば名誉棄損・侮辱・脅迫・強要等で訴えられて更に絞り取られる事になるので相手は何も言えないでしょう。

相手が弁護士相手にも暴言を吐く程の間抜けだったなら、訴えて破滅していくのを眺めるのも一興です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!