
派遣会社から紹介された派遣先から一週間で「更新なし」と言われました。
派遣先は、ご夫婦でやっているこじんまりしたアットホームな職場で主に奥さんが事務所にいて管理しています。
事務所には奥さんと、私と同じ派遣会社から入社した女性とその方の妹さんが紹介でアルバイトとして働いている3人のみの職場でした。
姉妹のお姉さんが仕事を教えてくれていて、教えてくれたことは2度聞かないようにメモをとりノートにまとめたり、わからないことはもちろん聞いていました。
お姉さんがマニュアルなどを印刷してくれて
「目を通しておいてください」「暇なんでノートまとめたりマニュアルファイリングしといてください笑」「追々ゆっくり教えますね」と丁寧に教えてくれていました。
入った一週間は割りと暇だったようで、
「あまりやることがないから、これをゆっくり時間かけてやっておいてください笑」や「すみません、暇であまり仕事ふれなくて(汗)」と言われることも結構あったのですが
一週間経って、派遣の担当者から言われたのは
「率先して仕事を見つけない、更新は難しい」と聞かされました。最初の契約更新は1ヶ月なのでそこで終了だと。
仕事の流れもつかんでいる最中で雰囲気も探ってる段階だったので「長く勤めさせていただきたいと思っているので、ご指摘があったことを改善させていただき頑張っていきたいと思っています」という旨を担当者から伝えてもらったのですが
「今から改善したところで見直さない。契約終了は変わらない」とのことだったそうです。
正直、一週間で率先して仕事探すのも難しいところですし
指摘しても治らなかったから、ならまだ納得いくのですが「暇で仕事ふれなくてすみません」とも言われ、
何よりも今後も改善させていただきます、というのも一切聞き入れてももらえなかったことにショックを隠せません。
担当者から聞いたところ、今回の判断は奥さんではなくお姉さんの判断だ、とのことでした。
担当者からは「無理して満了まで頑張らなくてもいいですよ。明日から来ない、でも全然いいです。すぐに動いて次の職場を探します」と言っていただいたのですが、
頑張っても絶対に見直してはもらえないしモチベーションも正直あげられませんが、悔しい気持ちもあります。
皆さんならどうするか、ご意見を伺いたいです。
長くなり申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私も派遣で働いていて派遣会社から、これから紹介する職場なんだけど、今まで紹介した人たちもすぐに辞めてるところだから、無理してがんばらなくていいからね、辞める時は早目に連絡してねと言われたことがあります。
派遣会社と古くからのお付き合いがあるらしく、社長がかなりくせ者で気に入らない派遣従業員を辞めさせるそうです。気に入れば長く使うらしく、私はもれなくダメでした。派遣会社が頑張らないでいいと言うのなら、なにかあるんでしょうね。さっさと次を探してもらいましょう!No.7
- 回答日時:
解雇されたら潔く辞めるしかないでしょ!?
自分も過去には解雇まがいの退職を何度か体験しています。
失礼ながら、貴方より人生経験は豊富なつもりです。
貴方の場合、派遣会社の指示に従うのが常道だと思いますが、一人で反旗を翻してなにか企むつもりでしょうか?
ありがとうございます。
私の人生などもわからない上で、私より経験があると仰るのはなぜかわかりませんが、
反旗を掲げているつもりもありません。
既に次の案件も紹介してくださっているので、反旗どころか次に進んでおります。
ただあなたならどうするか、それをお聞きしたかっただけですので。
No.6
- 回答日時:
それって貴女の気持ちの問題でしょう。
針の筵のような環境で満了まで耐えれるか?って事だけです。
収入の事もあるだろうから、頑張るしかないなら満了まで働けば良い。
そんな辛い思いはしたくないなら、すぐに辞めさせて貰えば良い。
みんなが満了まで頑張る!って回答をしたって、実際に耐え忍ぶのは貴女ですからね。
読んでいただきありがとうございます。
どうしたら良いでしょう、ではなく、皆さんならどうしますか。
と質問させていただいているので、決めるのは自分なのは承知です。
その上で、皆さんならどうしますか?と質問させていただいております。
No.5
- 回答日時:
労働基準法21条には、採用後14日以内の者は(自由に)解雇できる...。
とあります。
つまり、採用してはみたものの使い物にならないと経営側が判断したら、2週間以内であれば自由に解雇できるということです。
>>派遣会社から紹介された派遣先から一週間で「更新なし」と言われました。
⇒つまりは一週間で解雇、という事でしょ?
ご自身に能力がなかったという事ではないでしょうか?
ありがとうございます。
この状況になったら皆さんならどうしますか?という質問です。
私の能力の話はしておりません。
ご了承下さい。
しかしながら、長い文章を読んでいただきありがとうございます。
法律的なことも加えていただき私が今の状況に納得できるように回答していただいたことに感謝いたします。
No.4
- 回答日時:
補足まで見て回答すると。
これはすぐ辞めた方が良いケースだと思うよ。
担当者から「明日から来ない、でも全然いいです。」というコメントあったみたいだから、ということは派遣先から「もう来なくていい」といった話が出ているんだと思う。
これは質問者の仕事ぶりが悪いという可能性もあるけれど・・・。
でも、派遣先の事情という可能性の方が高いんじゃないかな?
1週間で仕事がヒマだということから、もしかしてその会社の仕事が急に減ってしまい、派遣社員の人数を減らしたくなったんじゃないかな、と推測。
1週間で指摘や改善しても契約終了は見直さないという強硬姿勢もおかしな話だから、派遣先の会社の仕事量が減ったからと考えればつじつまが合う。
質問者のほかのスタッフが姉と妹という話だから、会社側が人を減らすとすれば姉妹でもなく入って日の浅い質問者一択ということ。
簡単に言えば。
相手側の事情で仕事がなくなるけど質問者のせいにされた。
そんな感じじゃないのかな。
1ヶ月の残りの期間、質問者がそういう職場に通って仕事するのは針のムシロというか、いるだけで辛いと思う。
派遣先の人たちも気まずいし、そういう雰囲気も伝わってくるはずだ。
冒頭述べたすぐに辞めた方がいいというのはこういうこと。
No.3
- 回答日時:
契約が1か月で、派遣先も「最初の契約更新は1ヶ月なのでそこで終了だ」と言っているのですから、私なら契約満了まで頑張ります。
契約を優先するべきだと思います。
ありがとうございます!
普通なら契約を優先させるべきですよね。
本日、行こうとしていたのですが頭痛とお腹を下してしまいお休みさせていただいてしまいました。
奥さんに本日のお休みと来週2・6日は会社がやっているので来週は出勤していただく旨をお伝えしたのですが、派遣元の担当者から「来週2・6日はお休みみたいなので」と言われました。
取引先にも2・6日は営業しますとお伝えしてるし、先週私にも出勤するか確認していたからお休みのはずないのに。
派遣元にまで嘘ついてまで来てほしくないのでしょう。
No.1
- 回答日時:
どうもこうもない。
次の仕事探す?よ。
継続雇用されない理由もはっきりわかったんだし、
あなたなりに、改善も提案したけど、
ダメだったんなら、しょうがないじゃん。
やれることやって、ダメだったんなら、
次行くしかないじゃん。
あなたは、「今の自分ができること」あれもこれもやってるん
だから、それでうまくいかないことは、しょうがないじゃん。
やらずに、きかずに、聞きもせずに、
諦めたり、逃げたりするやつが多い今のご時世で、
あなたはやれることやったんだから、
そういう自信は持っていいと思うけど。
やることやらずに、ネットで文句だけ言ってる
クズと比べたら、あなたすごいと思うよ。
十分やってる。
でも、世の中何を頑張っても、思い通りにいかないことも
ある。
そこの見極めも大事だと思うよ。
会社の上の人間に、食い下がって意見する、話し合いできる
ってだけでも、すごいと思うよ。
それすらできない、やらない人間の多いこと多いこと。。。。
あなたは、どこ行っても、通用すると思うよ。
>満了まで割り切って頑張るか
それは他人に聞く話しじゃない。
あなたの人生設計?計画に関わることでしょ。
そんなことも知らない赤の他人は、
嫌ならやめたら?ぐらいしか言いようがないからね。
正解なんてないことだから。
それは、自分で何をどう決断するか?の問題でしょ。
ありがとうございます。
私もそこで頑張りたいと思いメモも懸命にとって頑張っていたつもりですが、捉え方はそれぞれですね。
私の改善したいと伝えたことを、やることをやったあなたはすごいと言ってくださりありがとうございます。
なんだか、その言葉だけで少し気がラクになりました!
実は今日、出勤しようと思ったのですが、腹痛と頭痛が酷くお休みいただきました。
奥さんに本日のお休みと来週2・6日は会社がやっているので来週は出勤させていただく旨をお伝えしたところ「もしあれなら大丈夫だよ、その日になってみないと体調もわからないし」と言われ少し違和感を感じたのですが、その後奥さんは派遣元に2・6日は会社がお休みです。と伝えていたそうです。
昨日まで取引先にも暦通り2・6日は営業しております。と伝えてるし先週には私も出勤するか確認されたのでお休みのはずないのに。
担当者に伝えると「もう辞めましょう!これ以上嫌な思いをする必要はありません。早速次の仕事の案件があります」とすぐに動いてくださいましたので、気持ちを切り替えて次の職場で頑張りたいと思います!
お言葉に心救われました。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 派遣について どうしたらいいか分からなくて相談させて下さい。 長くなりますがご了承ください。 現在派 2 2022/04/26 20:52
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
- 派遣社員・契約社員 1週間前に契約期間の変更と言われ… 4 2022/03/26 18:32
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の男性担当の態度が怖いです 私は40代女性です。 某大手派遣会社の紹介で先日職場見学をしまし 3 2022/06/14 20:55
- 派遣社員・契約社員 現在派遣で働いており、7月末まで契約が残っています。仕事を辞めたくて今他の派遣会社で探しております。 3 2023/06/20 07:17
- 派遣社員・契約社員 派遣の更新 3 2023/05/19 02:08
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
派遣切りにあいました。 突然更新をしないと通達がありました。契約終了月で約1年間勤めたことになります
派遣社員・契約社員
-
-
4
長期派遣、初回更新せずに辞めたいです。
派遣社員・契約社員
-
5
派遣で初回更新しないとき。 派遣で働いてる方に聞きたいです。 今まで初回更新しなかった理由はどんな理
派遣社員・契約社員
-
6
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
7
2日しか働いてないけどもう辞めたいです。 ・派遣先のスタッフの方々から高圧的な態度を取られる ・お局
派遣社員・契約社員
-
8
派遣の仕事、あと3日で終わるけど、どうしても行きたくない。
派遣社員・契約社員
-
9
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
10
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
-
11
契約終了決定後職場に居づらいのですが
派遣社員・契約社員
-
12
慣れるまで、どれくらいの期間までなら許されるものでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
13
派遣を切られた本当の理由?
派遣社員・契約社員
-
14
退職が決まった派遣社員です。
派遣社員・契約社員
-
15
派遣初回更新なし
派遣社員・契約社員
-
16
契約満了まで頑張りたいけど…辛いです。
派遣社員・契約社員
-
17
派遣先での疎外感。
会社・職場
-
18
更新をしないと伝えたら上司の態度が変わった
派遣社員・契約社員
-
19
派遣さんに辞めないでほしい
派遣社員・契約社員
-
20
派遣切りにあいました。 2月半ばから働き始めて今回の契約(4月末)で契約終了になったと派遣の担当に言
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
初パート、不安…
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
僕、こないだまで地方公務員の...
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
マッチング・ミスについて
-
陰口をさらに注意してもらうか...
-
今日すき家辞めてきたった!
-
診療放射線技師を目指して勉強...
-
実習受けてますが、今の職種に...
-
退社を考えています
-
お中元のバイト 辞退したい場...
-
少人数の仕事の人間関係
-
転職失敗でしょうか?
-
同期がいない社会人1年目は大変...
-
中途採用で入社経験のある方に質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
初パート、不安…
-
今日すき家辞めてきたった!
-
同期がいない社会人1年目は大変...
-
ホワイトの職場なのに、能力無...
-
僕、こないだまで地方公務員の...
-
職場で嫌われたら仕事辞めます...
-
大きな声出すのが、恥ずかしい...
-
中途採用は即戦力と言われてい...
-
バイトがすごく辛いです…。
-
コールセンターでの仕事が苦痛...
-
イケメンはどこで働いてるんで...
-
新卒1年目です。仕事辞めたくて...
-
人手不足の職場って裏切るやつ...
-
健診センター事務の自己PRを書...
-
お中元のバイト 辞退したい場...
-
パート先に妊娠を報告。辞めさ...
-
通路ですれ違ったとき会釈をする?
-
短期バイトを繰り返す生活
おすすめ情報
すみません、質問は
満了まで割り切って頑張るか、
派遣会社も満了まで無理して頑張らずすぐに辞めても良い
と言ってくれているので行かない。
皆様ならそれぞれどうするかを教えてください。
宜しくお願いいたします。