A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
それは業務内容は職場環境にもよりますので何とも言えないところです。
職場として一時的にヒトが減っても対応できるシステムになっているのであれば早退(或いは午後半休?)は労働者の権利なので摂られても差し支えないと思いますよ。因みに弊社では休暇や早退等を当日の朝上司に申告しても全く問題ありません。
No.3
- 回答日時:
回数で図れるものではないと思うけど。
ウチの職場じゃそもそも早退する人なんかほぼ無いし。
無いところで毎月当たり前のように早退する人があれば気になるよね。
そんな早退したいなら、半休でも時間給でもとって休めばいいのに。
No.1
- 回答日時:
問題ありではないかと思います。
事情にもよりますが。基本的に企業があなたに給与を支払っているのですから、勤務時間は企業に拘束されて、労働をする義務があります。
毎月早退したいなら有給を取得したほうがいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 19:46
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えているものです。 この 1 2023/07/29 20:02
- 転職 至急で宜しくお願い致します。 職業訓練について 7月31日に職業訓練校パソコン基礎科の面接を控えてい 1 2023/07/29 19:48
- 会社・職場 色々調べたら自分は発達障害にあたるかもしれないんです。 集中できない、落ち着かない、人と上手くコミュ 2 2022/09/14 06:16
- 健康保険 退職後の手続きの順番は? 6 2022/09/01 15:33
- 子供・未成年 転職について 2 2023/06/02 08:28
- 会社・職場 予定より早くに退職してしまいました。 社会人4年目の女です。私は事務仕事をしていたのですが、色々な事 4 2022/09/11 21:01
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- アルバイト・パート サビ残している本人以外が労基に通報しても対応してもらえますか? 1 2022/08/19 17:52
- 会社・職場 転職活動(アドバイザー意見、企業からからのアプローチ等について) 1 2023/04/01 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フリーターで月1体調不良で休むのですが、月1くらい別に許してと思ってしまう
会社・職場
-
同じ月に早退2回、欠勤2回しました。 早退は体調不良…仕事中に動けなくなって しまい…… 欠勤は母親
退職・失業・リストラ
-
また仕事を早退してしまいました
依存症
-
-
4
職場で欠勤と早退はどちらの方が印象が悪いですか。
会社・職場
-
5
職場に体調不良で無理矢理来て早退するなら、最初から、欠勤した方が印象良いですか。
会社・職場
-
6
仕事を毎月必ず1日は休む人ってどう思いますか? 事前休ではなく突発休です。
会社・職場
-
7
職場でやることない時って早退していいんでしょうか? 自分から言わないとダメなんでしょうか? 工場勤務
会社・職場
-
8
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 体調不良で仕事を休む人が居ます。 正直少人数で仕事してるので、しわ
会社・職場
-
9
会社に休みがちな人がいます。
会社・職場
-
10
月1回体調不良で休む派遣って頻度多いなと思われますか?
派遣社員・契約社員
-
11
派遣社員なのに月に一回ぐらいお休みをしてしまいます
会社・職場
-
12
用事があるから1時間だけ仕事して早退すると言ったら1時間だけ仕事するのはできない、休むか午前いっぱい
就職
-
13
「よく休む人」の定義はどのくらいの頻度で休む人のことでしょうか?
会社・職場
-
14
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
15
仕事をズル休みしてしまいました。 二ヶ月に一回ぐらいやってしまいます。 今回の理由はなんとなく仕事に
会社・職場
-
16
新人が2ヶ月で4回休んでしまいました。どうするべきですか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
17
就職が決まったが、月1回早退または私用外出したい
労働相談
-
18
腹痛が酷く午後仕事を早退したいのですが普通に「腹痛がひどいので午後早退させて頂いても宜しいでしょうか
頭痛・腰痛・肩こり
-
19
体調不良を理由に毎月3割欠勤する社員は解雇されますか?
労働相談
-
20
「この人仕事よく休むな」って感じるのはどれくらいの頻度で休む人だとあなたは思いますか?
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
パワハラがあった昔の時代は良...
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
事務員のハートマーク付きメモ...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
仕事について まず初めに、僕は...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
閑職について。
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
再就職手当てについて質問しま...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
仕事が合わなくてすぐに辞めた...
-
アルバイト・パートでの経験に...
-
目上の人に「おかえり」と言わ...
-
パワハラについて 私の職場では...
-
先月、中途採用で私ともう一人A...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で群れず、孤立しているほ...
-
会社の昼休みに一旦家に帰る人...
-
職場に心当たりのない保険会社...
-
50代の男性から既読無視をされ...
-
職場で早退、月一回程度なら問...
-
職場で女性を呼び捨てにします...
-
無断欠勤してしまった…職場に行...
-
社員の平均年齢が20代の職場っ...
-
警察が職務中に使う携帯電話
-
社会人が平日に公務員試験を受...
-
ニトリとスタバの両方で働いた...
-
始業時間の何分前に職場に着い...
-
事務職でサンダルはありでしょ...
-
転職先 出戻るか、新しい職場か...
-
全くやる気がない奴とやる気は...
-
鼻水が少し出るみたいで、ハン...
-
出戻りの電話
-
職場の気性が激しい女性って、...
-
バイトで指定された靴が買えな...
-
事務員のハートマーク付きメモ...
おすすめ情報