dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイナンバーカードの健康保険証利用申し込みですが、PCはありますが、ICカードリーダライタやスマートフォンが無いため、セブンイレブンで手続きをしたいと思っています。
その後のマイナポイントを取得するためにPCから手続きをしたいのですが、やはりICカードリーダライタが必要なのでしょうか。 以前、買い物してポイントを貰った時はPCからの申請だけで出来た記憶があるのですが。今回はどうなんでしょうか。

A 回答 (6件)

>無いと言っていますけど



えっ? アナタ喋りました?
すみませんねー、アナタの「教えて!goo」には口があるのかも知れませんが、私の「教えて!goo」には耳がついてないので聞こえませんわ。
別にアナタがスマホ持ってなくても構いませんけどね。
    • good
    • 0

後千円もったいないなら役所でICカードリーダライタ置いてあるので


そこでもできます
役所に電話するといいでしょう
    • good
    • 0

公金口座の登録はICカードリーダが必要ですが


保険証は同意ですのでセブンイレブンならナナコカードとかでポイントを貰えます
ただICカードリーダライタは千円くらいで売ってるので口座登録だと7500円分入るので購入したほうが得です
    • good
    • 0

PCから手続きを行う場合は、ICカードリーダーが必用となります



もし、スマホって携帯電話をもっており、かつスマホがマイナンバーカードの読み取りに対応しているものだと、スマホからでも手続きできます。

セブン銀行ATMでもマイナポイントの手続きはできるようですね。
ですから、保険証のものをできることになる。
    • good
    • 0

マイナンバーカード読取対応のスマートフォンがあればスマートフォンでできますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

無いと言っていますけど

お礼日時:2022/07/18 01:54

PCでも必ずICカードリーダライタが必要です。


全て7-11でできると思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!