
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
落す可能性はあります、というかかなり高いです。
出し忘れたって、忘れたのではなく出さなかったのでしょう。
こういう表現にもウソがありますよね。
出席はするのが当たり前で、しっかりって、当たり前ですね。
私が担当教員なら迷わず落します。
5回レポートを出さないと言うことは履修の意思なしとみなします。
No.1
- 回答日時:
何回提出するうちの5回忘れたのかによりますね。
仮に全15回講義のうち、14回レポート提出があったとしたら、
5/14=35.7%が0点ということになります。
これは平常点30点のうちの35.7%なので、点数にすると
30×0.357=10点を失っていることになります。
仮に期末テストで100%の正答率、提出課題も100%の正答率だとしても全体評価では90点が最高点になります。
仮に提出課題を100%の正答率だったとすれば、レポート・平常点で20点は取れていることになりますので、期末試験で全体評価の40点分とれば、全体評価の60点となり、単位は取れます。
期末試験で全体評価の40点分とるには、(100×0.4)/0.7=57.1=58点
以上を取る必要があります。
実際、提出した課題がすべて満点とは考えにくいので、
期末試験では最低でも70~80点は確保したいところですね。
ということで、日ごろのレポートがいかに後々に響いてくるかということがわかってもらえたかと思います。
今後はしっかり真剣に講義に取り組んでくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の単位
大学・短大
-
大学の成績評価について。 定期テスト60%・態度、課題等40%(60点以上を合格とする)という科目に
大学・短大
-
《大学》単位を落としました
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
大学の単位と課題の出し忘れ
その他(学校・勉強)
-
5
大学の授業で、 試験・小テスト・ノート提出→70、出席→30 というシラバスなのですが、1回のみ行わ
大学・短大
-
6
先日、1年生前期の成績が発表されたのですが必修科目を1つ落としてしまいました。全ての授業に出席し授業
学校
-
7
大学の授業で全部で8回レポートを提出するのですが、私の不注意により1回だけレポートを提出し忘れてしま
大学・短大
-
8
毎回授業に出て、レポートや課題は提出期限に間に合うように出していたのに単位を落とした方いらっしゃいま
大学・短大
-
9
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
-
10
大学の欠席についてです。 評価が小テスト40% 、出席60%の授業を 15回のうちの1回休んでしまっ
学校
-
11
大学生です。単位取得でテスト80%、20%で評価するとあります。テストは120問ありました(1問1点
大学・短大
-
12
大学の単位について。 単位落とすってよくあることですか? 私立の大学に通っています。 欠席は1.2回
大学・短大
-
13
大学の期末テストを受け忘れてしまいました。 1年生です。 オンライン授業で、確実に自分の確認不足では
大学・短大
-
14
学校の授業で課題提出100%の授業がありました。 1回課題を提出するのを忘れて、結果、単位を落として
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
あと2点なのに卒業単位が足りません
その他(教育・科学・学問)
-
16
大学の提出しなければいけない課題を2回も出し忘れてしまいました。ホームページから出すものなのですが、
学校
-
17
大学の科目の評価が期末テスト60%、毎授業の小テスト40%、になってるんですけど、全部足して100%
大学・短大
-
18
大学で授業は全部出席してるけど、テストの点が合格点に達して無かったら落単とかってあるのでしょうか?
大学・短大
-
19
大学のレポートとか課題って生徒何百人もいるのにどうやってみてるの?ちゃんと読んでるの?
大学・短大
-
20
単位を懸けた重要なレポートの提出期限を延長してくれる教授、大学にいましたか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レポートの指定字数について
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
課題で歴史上の偉人について、...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
京都大学大学院教育学研究科の...
-
社会人ですが論文を書きたいです
-
SPSS17で二項ロジスティック回...
-
論文で引用を書く際著者とは書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
課題で、ワードで2枚程度という...
-
単位を懸けた重要なレポートの...
-
大学で不正行為をした場合、い...
-
レポート用紙に3から4枚書け、...
-
大学のレポートとか課題って生...
-
学校の課題でレポート1200字以...
-
学校の課題で2000~2500字程度...
-
大学生です。自己剽窃について...
-
大学の課題の提出に3分遅れてし...
-
レポートの指定字数について
-
毎回授業に出て、レポートや課...
-
レポートで去年の自分のをコピ...
-
至急教えてください 成績の付け...
-
レポートをB51枚程度の字数の...
-
一般的に、遅れた課題をメール...
-
大学の課題がめちゃくちゃ多い...
-
歴史的背景・歴史的視点とは?
-
arcsinを含んだ極限の解き方が...
-
目上の人(大学の先生)宛のメー...
-
友達の課題をやってあげたのに...
おすすめ情報