
転職を考えているのですが、内定を頂いた会社があります。
家庭の事情を理由に入社を先延ばしにしてもらったのですが、結局は入社日に間に合わず白紙になってしまいました。
私は両親、兄弟がおらず85歳になる祖母と2人で生活しています。祖母は体が不自由で病院に通院しています。
祖母の面倒を親戚にお願いしたのですが、急遽予定が変わってしまい私は新しい会社に行くことができませんでした。
もう3ヶ月前の話なのですが、会社に電話をして入社させて頂けるか聞くのは失礼で非常識でしょうか?
ちなみに面接の時はその場で決まり、是非来て欲しいとの事でした。
皆様はどう思いますか?皆様の回答お願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
お祖母様のことを優先なさっての入社見送りというご事情。
人として見習いたい精神です。
ただ、会社側には迷惑だったと思いますので、
「もし求人が出ていましたら、と思いまして」ということを添えてみてはいかがでしょうか?
No.5
- 回答日時:
しっかりした理由があるので連絡してよろしいかと思います。
ただ、3ヶ月経っているので他の方を採用してしまった可能性が高いです。もし、まだ空席だとしたら採用してもらえる可能性はあると思います。一度、問い合わせるべきだと思います。No.2
- 回答日時:
新しい会社に行く事が出来なかったのは入社日のことですか?その時に事情を説明していないのでしょうか?事情が明確なので戦法は理解していただけたと思います。
しかしながら、それから3ヶ月経っているのが不思議です。先方が事情を理解しているのでいたら内定を確認することは失礼でも非常識でも無いです。他の事情がおありでしょうか?
無駄で入社日に行かなかった。その後、3ヶ月の間放置していた。
上記の状況でしたら。今更、問い合わせをすることは非常識だと思われます。
先方は私の話を聞いた上で白紙にしますとの事でした。決して無断で行かなかったとかではありません。
回答していただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』’を教えてください!
転職
-
無職の場合に入社日を調整してもらうことは可能ですか
中途・キャリア
-
入社直前の入社日延長ってできますか?
労働相談
-
-
4
転職について
転職
-
5
内定企業の出社日の再々延長の理由
転職
-
6
入社日を遅らせたい。
就職・退職
-
7
入社日について
転職
-
8
不謹慎ですみません!来月から入社なのですが、忌引きが重なりそうです!!
片思い・告白
-
9
勤務開始日の変更
アルバイト・パート
-
10
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
11
転職で今日から入社なんですがちょうど熱を出してしまって休んでしまいました。 やはり会社の印象としては
転職
-
12
面接時、前もって休みたい日があるときは
転職
-
13
入社日変更について
転職
-
14
入社日にドタキャンしてしまい自己嫌悪です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
入社日を延期してもらえるでしょうか… 中途採用で社員20名程の会社に内定を頂きました。増員のための募
中途・キャリア
-
16
就業日をずらしてもらうことについて
派遣社員・契約社員
-
17
他社より内定が出たため、結果を催促するのはタブー?
転職
-
18
採用証明書が間に合いそうにない場合。。
就職
-
19
内定から入社日が一か月以上あく場合の失業手当について
雇用保険
-
20
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
いい加減な内定先に入社しよう...
-
22卒でまて内定なくても大丈夫...
-
入社日の確認メール
-
入社説明会がない会社ってある...
-
29歳女性です。 先日、某銀行の...
-
タトゥー(刺青)が入っていると...
-
中途採用面接で合格なら3日以内...
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めた...
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
ハローワークで見つけた会社に...
-
即日の不合格通知
-
面接後、採用決定の人にはすぐ...
-
公務員試験併願についてです。 ...
-
ハローワークの社名非公開求人
-
内定保留について。急ぎです( ...
-
面接日に源泉徴収票を持参する...
-
日本郵便のアルバイト採用の合...
-
応募先の企業から、書類審査の...
-
転職してから1ヶ月目の者です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
面接逆質問について。 逆質問で...
-
転職を考えているのですが、内...
-
入社日の確認メール
-
職種別採用だったのに違う職種...
-
採用内定メールに返信後、返事...
-
内定を貰ったんですが焦ってます
-
応募した履歴書を企業が紛失し...
-
採用者への入社前事前連絡について
-
転職活動をしていて内定をいた...
-
内定取消になる要件について
-
イオン・パートの入社オリエン...
-
ホテルフロントの正社員につい...
-
転職活動中の旅行
-
大学訪問に関して教えてください。
-
入社当日に関する事前連絡について
-
面接時にこの人合わないなと感...
-
就活の面接でウソ
-
入社日等の問い合わせについて
-
中途採用、入社時期延期につい...
おすすめ情報
内定が確定した時は、祖母の面倒があるので入社日まで時間をくださいと伝え、入社日を延ばしてもらいました。
結局は頼んでいた親戚の予定が変わり、私が引き続き面倒を見ることになり入社でしませんでした。
その事は会社には伝えましたが、これ以上は待てないとの事で、白紙になりました。
3ヶ月間はは祖母の面倒を見てたので働けませんでしたが、今回親戚の人に頼めたので求職活動をしています。やはり連絡は諦めた方がいいですか?