重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カボチャを生から味噌汁等にすると皮の青臭さが出ますが、煮物にすると気にならないのは何故でしょうか?

砂糖、醤油、みりん、酒のどれかが臭味を消すからでしょうか?

天丼に乗ってるカボチャの天ぷらも、生から揚げたのではなく、何らかの味付けをしたものを使っている気がします。
皮の臭味はなく、コクがある気がします。

A 回答 (1件)

>砂糖、醤油、みりん、酒のどれかが臭味を消すからでしょうか?



みりんと酒だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ちょっと試してみます。

お礼日時:2022/09/04 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!